パッケージ

パッケージとは?

本システムにソフトウェアをインストールするには、RPM という形式のパッケージファイルを用います。ここでは、パッケージのインストール・アンインストールや、現在インストールされているパッケージ情報の表示を行います。

パッケージの一覧

ボタンを選択すると、現在このマシンにインストールされているパッケージの一覧が表示されます。

インストール

CD-ROM やローカルディスクから、パッケージのインストールを行います。
ディレクトリ
パッケージが存在するディレクトリを指定します。[参照] ボタンが選択されると、そのディレクトリ配下のディレクトリおよびパッケージ情報が表示されます。パッケージ名の左横の [追加] ボタンを選択するとパッケージのインストールが行われます。パッケージ名を選択すると、パッケージ情報が表示されます。

CD-ROM からインストールする場合には「/media/cdrom」で始まるディレクトリ名を指定してください。

インストール(URL指定)

Web サイトや FTP サイトからパッケージのインストールを行います。
URL
URL指定でパッケージをインストールするときはこちらを使用します。http://〜 および ftp://〜 で始まるURLでパッケージ名を指定することができます。
PROXY
FTPもしくはHTTPのプロキシホストを指定します。省略可能です。指定時、rpmコマンドの httpproxyパラメータ(URL が http://〜 で始まる場合)、またはftpproxyパラメータ(URL が ftp://〜 で始まる場合) に反映されます。
PORT
FTPもしくはHTTPのプロキシホストを使用する場合のPORTを指定します。省略可能です。指定時、rpmコマンドの httpportパラメータ(URL が http://〜 で始まる場合)、またはftpportパラメータ(URL が ftp://〜 で始まる場合) に反映されます。

注意事項

開発元や販売店などで保証されているパッケージ以外をインストール、アップグレードした場合には、システムの動作保証を行うことができませんので、ご注意ください。

関連項目