よくある質問


よくある質問では、お客様からのお問合せが多い内容について記載しております。

トップ > トラブルシューティング > よくある質問

ManagementConsoleより、テープバックアップを行うと致命的なエラーが発生し、バックアップが中断してしまいます。原因と対処方法を教えてください。
-----
tape_backup:[dirinfo]no target
ERROR_OR_FATAL:
致命的な障害が発生しためバックアップに失敗しました。
-----

メール転送先を設定したいのですが、ManagementConsole(一般ユーザのメニュー)に「メール転送先」が表示されません。表示方法を教えてください。

メールサーバの以下の仕様について教えてください。
1.件名データ長
2.本文データ長
3.MIMEヘッダ長

メーラクライアント(outlook)で送受信を行うと、以下のメッセージが表示されます。原因と対処方法を教えてください。
  メッセージ:xx番号を取得できませんでした
  サーバ上のログ:mbx_retr: fopen No such file or directory  

ManagementConsoleのメーリングリストの設定画面で、“モデレータ経由で投稿可能”を選択すると、メーリングリストにメールが出せなくなりました。原因と対処方法を教えてください。

実ドメインに、ユーザ名「system」を登録しましたが、メールの受信ができませんでした。原因と対処方法を教えてください。

キューに溜まっているメールは、そのまま何もしないとどうなるのでしょうか?

Management Consoleから[パッケージ]->[アップデートモジュール一覧]を選択し、ユーザ認証画面に必要事項入力後、送信ボタンを押すと下記のメッセージが表示されます。原因と対処方法を教えてください。
  can't connect ******.com:80 :IO::Socket::INET: Timeout  

メーリングリストへ返信する場合、返信先を送信者のみにする方法を教えてください。

メールの送信に10秒〜20秒の時間がかかってしまいます。原因と対処方法を教えてください。

user_a@host.domain宛のメールを、user_a@host.domainとuser_b@host.domainの両方にメールが届くようにする方法を教えてください。

特定のサブドメイン宛のメールの受信を拒否する方法を教えてください。

メールクライアントの一定以上の容量のメールを自動的に分割する機能によって分割されたメールを送信する際に、何か制限がありますか?

ドキュメントルート(/htdocs)にWebコンテンツをFTPで直接アップロードする方法を教えてください。

SPAMメール対策について教えてください。

CGIプログラムを利用する場合の注意点を教えてください。

root のパスワードがわかりません。教えてください。

初期導入時に設定する「グループ設定」はどのような機能を持っているのでしょうか? また、運用開始後に設定変更はできるのでしょうか?

Management Console のポート番号は、初期設定値から変更可能でしょうか?

WEBMAILを使用する際、個人設定の個人情報のメールアドレス欄、Bccのメールアドレス欄に、規定値で、”ユーザ名@ホスト名.ドメイン名(user@host.domain)”と表示されてしまいます。 規定値で”ユーザ名@ドメイン名(user@domain)”と表示するにはどうすればよいですか?

各ユーザの「ディスク上限(メールスプール用)」を超えた場合の動作について教えてください。

メールの転送設定について教えてください。
  1. 転送先に自分自身を設定した場合、無限ループする可能性はありますか?
  2. 転送先に設定した相手アドレスが、自分宛を転送先に設定していた場合、どのような動作になりますか?

ソフトミラー構成で運用している場合、片方のディスクに障害が発生した時、管理者に通報が上がりますか?

メールの転送で、以下のことはできますか?

SMTP AUTH認証について動作を教えてください。

メールの「From」ヘッダに、以下の様にManagement Console のドメイン管理者メニューの[ユーザ情報]→[ユーザ情報追加/編集]の[説明]の内容が表示されます。原因を教えてください。
  From:説明<ユーザ@ドメイン名>  

メーリングリスト宛に、送信者アドレスを、root@host.domain としてメールを送るとエラーとなり、送信することができません。原因を教えてください。

LAN内のメールサーバのDNSサーバで解決が出来ない場合に、DMZ上にあるDNSサーバに問い合わせをする設定を教えてください。

[サービス]→[ネームサーバ(named)]→[Option設定]の「forward only」をチェックした場合としない場合の動作の違いについて教えてください。

[サービス]→[ネームサーバ(named)]→[Option設定]の「query-source address * port 53」をチェックした場合、どのような動作になるのでしょうか?

[サービス]→[メールサーバの設定]の
  ・下記のドメイン/アドレスからのメールは拒絶する(SPAM対策)
  ・下記のドメイン/アドレスからのメールは破棄する(SPAM対策)
に設定できるドメイン、アドレスの上限値はありますか?

SMTP AUTH機能を使用する場合、サーバ側に必要な設定を教えてください。

WEBMAILのフォルダ管理で新規に作成したフォルダにメールを移動しましたがメールクライアント(POP)で受信されませんでした。原因を教えてください

WEBMAILのフォルダ管理で新規に作成したフォルダに移動したメールは保管期限がきても削除されないのでしょうか?

ログ管理で下記のように設定している場合に、ファイルサイズが1KByte以上になってもローテートされませんでした。原因を教えてください。
  -----------------------------------
  ローテート : ファイルサイズで行う(1KByte)  
  世代 : 3
  -----------------------------------

ログ管理で下記のように設定している場合に、ログが3世代ある状態(..log, ..log.1〜3)で世代を2に設定し、[OK]ボタンを押して世代を削除すると、2世代(..log, ..log.1〜2)になりました。
現世代(..log)が1KByteを超えた状態で再起動を行ったところ、世代が"2"に設定されている状態で3世代(..log, ..log.1〜3)できてしまいました。 原因を教えてください。
  -----------------------------------
  ローテート : ファイルサイズで行う(1KByte)  
  世代 : 3
  -----------------------------------

ログ管理で下記のように設定している場合に、ローテートされたファイルの時間が世代ごとに異なるのですが、時間はどのように決められるのでしょうか?
  -----------------------------
  ローテート : 周期で行う(毎日)  
  世代 : 180
  -----------------------------

特定の宛先へメールを送信した場合、送信先で受信を拒否されてメールを送信することができません。
送信先では、他の発信者からのメールは受信できています。こちらから発信するメールだけ受信されません。原因と対処法を教えてください。

[メールサーバ(sendmail)]の[メール送信容量を制限する]を設定した場合の制限の対象と制限を超えた場合の動作について教えてください。

InterScan VirusWall を使用している環境で、仮想ドメインを追加したがその仮想ドメイン宛のメールを受信できません。追加しただけでは、仮想ドメインは有効にならないのでしょうか?

Express5800/MailWebServer で使用している WEBMAIL-EXT Ver1.0 のライセンスを、Express5800/MW でも使用できますか?

Webサービスは未使用ですが、Webアクセス統計から以下のメールが通知されます。原因と対処を教えてください。
  ---------------------------------------------------------------  
  /opt/nec/wbmc/bin/webalizer.daily/wbmc_webalizer_domain.jp:

  /bin/ls: access_log.domain.jp*: No such file or directory
  ---------------------------------------------------------------

以下の様なログが出力されます。原因と対処方法を教えてください。
  Nov 15 09:30:08 smtp named[xxx]: denied update from [xxx.xxx.xxx.xx].xxx for "ドメイン名"  

ドメイン管理画面の「ユーザ情報」から呼び出される「ユーザ情報編集」画面に表示される情報は何を参照しているのでしょうか。

一般ユーザーがManagementConsoleに正しく接続できません。

特定のドメインからのメールについて、不正中継のチェックの対象外にする設定を行えますか?

特定のメールアドレスに対してだけ不正中継のチェックの対象外にすることはできますか?

外部の特定のドメインからのメールについて、受信を許可するという設定は行えますか?

ManagementConsoleでエイリアスに登録されているメンバー数を表示できません。

サーバが起動するのに非常に時間がかかってしまいます。

GUARDIAN WALLをインストールすると、以下のメールサーバ設定に関して設定通りの挙動になりません。

増設したNICをネットワーク型電源制御(ESMPRO/AC)専用のネットワークに使えますか。

ログが実際にローテーションする時間は、何時でしょうか。

savemail panicのエラーが大量に出力されています。

メールサーバ(sendmail)ログに以下のログが出力されています。
  IP name lookup failed[xxx.xxx.xxx.xxx](XXX.XXX.XXX.XXXはrelay=に残っているIPアドレス)  

メールの「From」ヘッダのチェックを止めるにはどうするのでしょうか。

Samba で日次バックアップを実施し、バックアップ実行結果をシステム管理者宛にメール送付する運用を実施しており、Crom Daemonより以下のメッセージがメール送付されました。
  Cron Daemon さんのコメントを転送します:
  Can't get /etc/mtab~ lock filesmbmnt failed: 1
  バックアップ開始
  &SmbMount :
  ------ Start SMB -----
  mkdir error backup_dir_smbmnt/IPADDR : /mnt/_tmp_smbmnt.20041203000001.1264/10.3.23.25  
  バックアップに失敗しました。

下記のようなログがmaillogに出力されています。
  sendmail[nnn]: gethostbyaddr(xxx.xxx.xxx.xxx) failed: 1  
  sendmail[nnn]: gethostbyaddr(xxx.xxx.xxx.xxx) failed: 2

オプションとして定義している製品は何でしょうか。

vacation機能に対応しているでしょうか。

.forword機能に対応しているでしょうか。

[ドメイン情報] -> [ドメイン情報編集] 画面で『MAIL(一人分)格納ディスク容量(KB):』の値を各ユーザの[ディスク上限(メールスプール用)] の値よりも大きな値を設定した時も、[ドメイン情報編集] 画面の値に変更されます。

sendmailはどんな方法でカスタマイズできるでしょうか。

(1)「システム全バックアップ」でバックアップする方法と、(2)「システム・各種サーバの設定ファイル」、(3)「ユーザのホームディレクトリ」、(4)「メールスプール」をバックアップする場合、実際にバックアップした(1)と、(2)・(3)・(4)の合計値が一致しません。 (1)では何か他のデータもバックアップしているのでしょうか。

(1)「システム全バックアップ」、(2)「システム・各種サーバの設定ファイル」、(3)「ユーザのホームディレクトリ」、(4)「メールスプール」でバックアップを行っている場所を全て教えて下さい。