レコードの編集・追加

レコードの編集

既に設定されているレコードの値を編集できます。
レコードのタイプも変更できます。
そのZone全体に対するレコードとして設定する場合、左の欄は空欄で設定してください。
MXレコードを編集する場合は、一番右の欄で優先度(0〜32767)も設定してください。

例)mailserver.nec.co.jpを優先度0のMXレコードとして編集するとき
■ レコードの編集
所有者レコードタイプ優先度


レコードの追加

そのZoneにレコードを新しく追加します。
追加できるレコードは以下の8種です。 そのZone全体に対してMXレコード、NSレコードを追加するときは一番左の欄を空欄にして 設定してください。
また、MXレコードを追加するときは優先度(0〜32767)も設定してください。

例)ドメイン名で追加したZone(正引きファイル)にサーバ名news、IPアドレス10.0.0.3の Aレコードを追加するとき。
レコード追加
所有者 レコードタイプ 優先度

注意事項


Aレコード

Aレコードは、名前からアドレスへのマッピングを指定します。
書式:hostname IN A address
 hostname
ホスト名を指定します。
省略形(ドメイン名を除いた名前)またはFQDN(フルドメイン)で指定してください。
 address
32ビットのインターネットアドレスを指定します。

PTRレコード

PTRレコードは、アドレスから名前へのマッピングを指定します。
書式:address IN PTR hostname
 address
hostnameのアドレスを指定します。
 hostname
ホスト名を指定します。
必ずFQDN(フルドメイン)で指定してください。

CNAMEレコード

CNAMEレコードは、別名を定義します。
書式:hostname IN CNAME hostname2
 hostname
別名を指定します。
 hostname2
ホスト名を指定します。
省略形(ドメイン名を除いた名前)またはFQDN(フルドメイン)で指定してください。

NSレコード

NSレコードは、このゾーンを管理するネームサーバを指定します。
書式:所有者 IN NS name-server-dname
 所有者
空欄にするとそのZone全体に対して設定します。
個別に設定する場合は、ドメイン名またはネットワークアドレスを指定します。
 name-server-dname
DNSのホスト名を指定します。
必ずFQDN(フルドメイン)で指定してください。

MXレコード

MXレコードは、このゾーンを管理するネームサーバを指定します。
書式:所有者 IN MX 優先度 mailserver
 所有者
空欄にするとそのZone全体に対して設定します。
個別に設定する場合は、ドメイン名またはネットワークアドレスを指定します。
 優先度
0〜32767の値を指定します。値が小さい方が優先されます。
 mailserver
メールサーバのホスト名を指定します。
必ずFQDN(フルドメイン)で指定してください。