用語集
トップ >
用語集
インターネット上のマシンを特定するための識別子です。192.168.1.2 のような、0〜255までの数値4つで表します。ルータはIPアドレスを複数持ちます。
このヘルプで説明している、Webブラウザによるシステム設定ツールの名称です。Web-based Management Console の略称として WbMC と表記することもあります。
Webサーバが信頼できるものかの認証を行ったり、Webブラウザのフォームから送信する情報を暗号化するために用いられる技術です。SSLを用いるには、Webサーバに秘密鍵と証明書を設定する必要があります。証明書はベリサインなどの認証局に署名してもらうものと、自己署名のものがありますが、前者を用いるとサーバ認証と暗号化が、後者を用いると暗号化のみが有効になります。
通常のIPアドレスを使用するにはJPNICなどへの申請が必要ですが、組織内に閉じて使用することを条件に、無申請で利用可能なIPアドレスです。以下の範囲がプライベートアドレスとして定められています。
- 10.0.0.0 〜 10.255.255.255
- 172.16.0.0 〜 172.31.255.255
- 192.168.0.0 〜 192.168.255.255