監視/通報の説明



プロセス異常監視

LoadBalancerプロセスおよびコンテンツデリバリプロセスの異常発生の監視とその発生をE-mailで通報を行なうかの設定状態です。
監視が設定されている場合、LoadBalancerプロセスおよびコンテンツデリバリプロセスの監視を行ないます。
通報が設定されている場合は、E-mailでの通報を行います。
さらに自動再起動が設定されている場合、LoadBalancerプロセスおよびコンテンツデリバリプロセスの異常を検出すると自動的に復旧を試みます。

自動再起動が設定されていない場合は、手動での再起動となります。
自動再起動の設定はLB300a本体の二重化環境では設定できません。
LB300a本体の二重化環境において、フェイルオーバーが発生した場合は、コーディネータ側のLoadBalancerプロセスは自動的に停止します。


ファイル異常監視

LoadBalancerファイルの異常発生の監視とその発生をE-mailで通報を行なうかの設定状態です。
監視が設定されている場合、LoadBalancerのファイルの異常を検出すると自動的に復旧を試みます。
さらに通報が設定されている場合は、E-mailでの通報を行います。


フェイルオーバー通報

フェイルオーバーが発生した場合、E-mailで通報を行なうかの設定状態です。


フェイルバック通報

フェイルバックが発生した場合、E-mailで通報を行なうかの設定状態です。


分散ノードダウンの通報

分散ノードのダウンを検出した場合、E-mailで通報を行なうかの設定状態です。


E-mailアドレス

通報を行なう時の、E-mailの送信先アドレスです。
通報先は2つまで設定できます。
E-mail通報を選択していない場合は表示されません。


メールサーバIPアドレス

通報においてE-mail送信を行なう時に使用するメールサーバのIPアドレスです。
E-mail通報を選択していない場合は表示されません。



LoadBalancerプロセス

LoadBalancerプロセスの動作状態を表示します。


コンテンツデリバリプロセス

コンテンツデリバリプロセスの動作状態を表示します。


プロセス起動動作

LoadBalancerプロセスまたはコンテンツデリバリプロセスが停止状態の時に表示されます。
[停止プロセス起動]ボタンを押すと停止しているプロセスを再起動します。



監視ログ表示

[監視ログ表示]ボタンを押すと、監視ログを表示します。

監視ログはローテート(それまでに記録したログファイルを退避して、新たにログを記録しはじめること) 設定が行なえます。
設定方法については、ここを参照してください。




E-mail形式の説明


E-mail形式

E-mailで通報するメールの形式は以下のようになります。

    Subject: Exp5800/LB300a通報メール
    To: xxx@xxxxx
    From: xxx@xxxxx (※ To と同一のE-mailアドレスが指定されます)
    (改行)
    〜 メール本文 〜
    (改行)
    ---
    Express5800/LB300a (この通報メールへの返信はできません)
    (EOF)




E-mailで通報する内容の説明


LoadBalancerプロセス異常が発生した場合

"YYYY.MM.DD HH:MM:SS - LB30a(サーバ:%1)でプロセス異常が発生しました。"
  %1はLB300aのサーバ名が入ります。


コンテンツデリバリプロセス異常が発生した場合

"YYYY.MM.DD HH:MM:SS - LB300a(サーバ:%1)でコンテンツデリバリプロセス異常が発生しました。"
  %1はLB300aのサーバ名が入ります。


ファイル異常が発生した場合

"YYYY.MM.DD HH:MM:SS - LB300a(サーバ:%1)でファイル(%2)の異常が発生しました。"
  %1はLB300aのサーバ名が入ります。%2は異常になったファイル名が入ります。


フェイルオーバーが発生した場合

"YYYY.MM.DD HH:MM:SS - LB300a(サーバ:%1)へフェイルオーバーしました。"
  %1はLB300aのバックアップサーバ名が入ります。


フェイルバックが発生した場合

"YYYY.MM.DD HH:MM:SS - LB300a(サーバ:%1)にフェイルバックしました。"
  %1はLB300aのサーバ名が入ります。


分散ノードのダウンが発生した場合

"YYYY.MM.DD HH:MM:SS - LB300a(サーバ:%1)で分散グループ(%2)の分散ノード(%3)のダウンを検出しました。"
  %1はLB300aのサーバ名が入ります。%2は分散グループ名が入ります。%3はダウンした分散ノードのサーバ名が入ります。


LoadBalancerプロセスの復旧が完了した場合

"YYYY.MM.DD HH:MM:SS - LB300a(サーバ:%1)でプロセスの復旧が完了しました。"
"運用に問題がないか Management ConsoleのLoadBalancerモニタで分散状況を確認してください。"
  %1はLB300aのサーバ名が入ります。


コンテンツデリバリプロセスの復旧が完了した場合

"YYYY.MM.DD HH:MM:SS - LB300a(サーバ:%1)でコンテンツデリバリプロセスの復旧が完了しました。"
"運用に問題がないか Management ConsoleのLoadBalancerモニタで分散状況を確認してください。"
  %1はLB300aのサーバ名が入ります。


ファイル異常が発生した際に自動的に復旧が完了した場合

"YYYY.MM.DD HH:MM:SS - LB300a(サーバ:%1)でファイル(%2)の復旧が完了しました。"
"マスタファイルの内容はリブート後に有効になります。"
"運用に問題がないか Management ConsoleのLoadBalancerモニタで分散状況を確認してください。"
  %1はLB300aのサーバ名が入ります。%2は復旧したファイル名が入ります。


分散ノードが復帰した場合

"YYYY.MM.DD HH:MM:SS - LB300a(サーバ:%1)で分散グループ(%2)の分散ノード(%3)の復帰を検出しました。"
  %1はLB300aのサーバ名が入ります。%2は分散グループ名が入ります。%3は復帰した分散ノードのサーバ名が入ります。


LoadBalancerプロセスの復旧が失敗した場合

"YYYY.MM.DD HH:MM:SS - LB300a(サーバ:%1)でプロセスの復旧に失敗しました。"
"異常を調査してください。"
  %1はLB300aのサーバ名が入ります。


コンテンツデリバリプロセスの復旧が失敗した場合

"YYYY.MM.DD HH:MM:SS - LB300a(サーバ:%1)でコンテンツデリバリプロセスの復旧に失敗しました。"
"異常を調査してください。"
  %1はLB300aのサーバ名が入ります。


ファイル異常が発生した際の自動復旧が失敗した場合

"YYYY.MM.DD HH:MM:SS - LB300a(サーバ:%1)でファイル(%2)の復旧に失敗しました。"
"異常を調査してください。"
  %1はLB300aのサーバ名が入ります。%2はファイル名が入ります。


コンテンツデリバリが成功した場合

"YYYY.MM.DD HH:MM:SS - グループ%1のイベント%2のコンテンツデリバリが正常終了しました。"
  %1はグループ名が入ります。%2はイベント名が入ります。


コンテンツデリバリがイベント取得に失敗した場合

"YYYY.MM.DD HH:MM:SS - グループ%1のイベント%2は取得に失敗しました。"
"異常を調査してください。"
  %1はグループ名が入ります。%2はイベント名が入ります。


コンテンツデリバリが失敗しコンテンツの同期がとれていない場合

"YYYY.MM.DD HH:MM:SS - グループ%1のイベント%2は配信に失敗しました。"
"分散ノードは同期がとれていないコンテンツを公開しています。原因を取り除いた後、配信の再実行が必要です。"
"異常を調査してください。"
  %1はグループ名が入ります。%2はイベント名が入ります。


コンテンツデリバリが失敗し古いコンテンツを公開している場合

"YYYY.MM.DD HH:MM:SS - グループ%1のイベント%2は配信に失敗しました。"
"分散ノードは古いコンテンツを公開しています。"
"異常を調査してください。"
  %1はグループ名が入ります。%2はイベント名が入ります。


コンテンツデリバリが縮退配信に失敗し新しいコンテンツを公開している場合

"YYYY.MM.DD HH:MM:SS - グループ%1のイベント%2は縮退配信に失敗しました。"
"分散ノードは縮退状態で新しいコンテンツを公開しています。"
"異常を調査してください。"
  %1はグループ名が入ります。%2はイベント名が入ります。


コンテンツデリバリが縮退配信に失敗し古いコンテンツを公開している場合

"YYYY.MM.DD HH:MM:SS - グループ%1のイベント%2は縮退配信に失敗しました。"
"分散ノードは縮退状態で古いコンテンツを公開しています。"
"異常を調査してください。"
  %1はグループ名が入ります。%2はイベント名が入ります。


コンテンツデリバリが公開中に失敗している場合

"YYYY.MM.DD HH:MM:SS - グループ%1のイベント%2は公開中に失敗しました。"
"分散ノードのコンテンツ公開状況は不明です。"
"異常を調査してください。"
  %1はグループ名が入ります。%2はイベント名が入ります。



YYYYは年、MMは月、DDは日、HHは時間、SSは秒が入ります。


監視ログの内容説明


フォーマット

YYYYMMDDhhmmss : メッセージ

・YYYYは年、MMは月、DDは日、hhは時間、mmは分、ssは秒が入ります。
・行頭の印について
* --- 正常にメール配信しました
X --- メール配信に失敗した可能性があります。
印の後ろにカッコ付き数字がある場合、sendmailが返した0以外の戻り値を示します。
印の後ろにカッコ付き数字がある場合、smtp形式メール送信時に発生した0以外の戻り値を示します。
 x(1)・・・ソケットの生成失敗
 x(2)・・・ソケットの接続失敗
 x(3)・・・ソケットの接続失敗(メールサーバよりの応答)
 x(4)・・・ソケットの接続後のHELOコマンド失敗
 x(5)・・・ソケットの接続後のMAILコマンド失敗
 x(6)・・・ソケットの接続後のRCPTコマンド失敗
 x(7)・・・ソケットの接続後のDATAコマンド失敗
 x(8)・・・ソケットの接続後の本文、またはヘッダ部送信失敗

メッセージ

Process error
   LoadBalancerプロセス異常が発生しました。

Contents Process error
   コンテンツデリバリプロセス異常が発生しました。

File error %1
   ファイル%1の異常が発生しました。

Fail Over
   フェイルオーバーしました。

Fail Back
   フェイルバックしました。

LBH Down %1 %2
   分散グループ%1の分散ノード%2のダウンを検出しました。

Process recover
   LoadBalancerプロセスの復旧が完了しました。
   運用に問題がないか Management ConsoleのLoadBalancerモニタで
   分散状況を確認してください。

Contents Process recover
   コンテンツデリバリプロセスの復旧が完了しました。
   運用に問題がないか Management ConsoleのLoadBalancerモニタで
   分散状況を確認してください。

File recover %1
   ファイル%1の復旧が完了しました。
   マスタファイルの内容はリブート後に有効になります。
   運用に問題がないか Management ConsoleのLoadBalancerモニタで
   分散状況を確認してください。

LBH Recover %1 %2
   分散グループ%1の分散ノード%2の復帰を検出しました。

Process recover error
   LoadBalancerプロセスの復旧に失敗しました。異常を調査してください。

Contents Process recover error
   コンテンツデリバリプロセスの復旧に失敗しました。異常を調査してください。

File recover error %1
   ファイル%1の復旧に失敗しました。異常を調査してください。

Contents Delivery Successful %1 %2
   グループ%1のイベント%2のコンテンツデリバリが正常終了しました。

Contents Get error old %1 %2
   グループ%1のイベント%2は取得に失敗しました。異常を調査してください。

Contents Distribute error old %1 %2
   グループ%1のイベント%2は配信に失敗しました。
   分散ノードは古いコンテンツを公開しています。異常を調査してください。

Contents Distribute error nosync %1 %2
   グループ%1のイベント%2は配信に失敗しました。
   分散ノードは同期がとれていないコンテンツを公開しています。原因を取り除いた後、配信の再実行が必要です。異常を調査してください。

Contents Distribute with Switch error new %1 %2
   グループ%1のイベント%2は縮退配信に失敗しました。
   分散ノードは縮退状態で新しいコンテンツを公開しています。異常を調査してください。

Contents Distribute with Switch error old %1 %2
   グループ%1のイベント%2は縮退配信に失敗しました。
   分散ノードは縮退状態で古いコンテンツを公開しています。異常を調査してください。

Contents Switch error %1 %2
   グループ%1のイベント%2は公開中に失敗しました。
   分散ノードのコンテンツ公開状況は不明です。異常を調査してください。


Copyright(C) NEC Corporation 2000-2002