http://hostname/~username/ でアクセスすると、各ユーザの個人ページを参照できます。Management Console の [ユーザ管理] により、ユーザに個人ページを持たせることができます。
個人ページに対する実行権などの設定は、この画面から「/home/users」ディレクトリの[編集]で行います。
参考:もし、実ディレクトリ名が以下のように重複するときは、後に登録されたディレクトリ(テーブルの下に表示されるディレクトリ)の設定が、有効になります。
例)
ディレクトリが、/home/users/username/public_html、/home/users/*/public_htmlの順で登録されていた場合、個人ページにアクセスすると、後者の設定が反映されます。(登録順が逆ならば、反映される設定も逆になります。)このように、実ディレクトリに、"*"を用いる場合は、十分注意してください。
ドキュメントルート配下以外の実ディレクトリをディレクトリ設定で追加した場合、必ず仮想パスとの関連付けを行ってください。
SSL に関しては、以下の関連項目にある 「SSL について」を参照してください。