ページの先頭です。
ここから本文です。

技術情報

US300c/US40c VMWare View Client Ver 5.3.0

=============================================================================
US300c/US40c VMWare View Client Ver 5.3.0
=============================================================================
【ソ フ ト 名】  US300c/US40c VMWare View Client Ver 5.3.0
【登  録  名 】  US300c_US40c_VMwareViewClient_5.3.0.1042023.zip
【著 作 権 者】  日本電気株式会社
【対 応 機 種】  Express5800/100シリーズ
【対象ユーザ 】  US300cまたはUS40cを使用しているお客様
【ソフト種別 】  その他
【作 成 方 法】  Zipアーカイブ形式
=============================================================================

【ソフトの紹介】

  この「US300c/US40c VMWare View Client Ver 5.3.0」(以下「本ソフトウェア」と
  いいます。)」は、US300c/US40cに VMWare View Client Ver 5.3.0をインストール
  するためのものです。

  ご使用にあたっては、以下のソフトウェアのご使用条件を充分にお読みください。
本使用条件にご同意いただけない場合には、本ソフトウェアをダウンロードなさらない
でください。本ソフトウェアをダウンロードされた場合には、本使用条件にご同意いた
だいたものとします。

【ソフトウェアのご使用条件】
重要
  本契約書は、Wyse Technology(以下「甲」)および甲のライセンサおよびサード・
  パーティ・サプライヤ(以下、包括的に「サプライヤ」)が権利を保有するソフト
  ウェアをお客様(以下「乙」)にライセンスする際の条件を定めた法的文書です。本
  ソフトウェアをご使用になる前に必ずお読みください。

承認:甲は、メディア・ソフトウェア、ダウンロード・ソフトウェア、または、マニュ
  アルおよび本ライセンスに関連の文書に記載のソフトウェア(以下「本ソフトウェア
  」)を、乙が本契約書に記載の条項のすべてを受諾する場合に限り、添付の文書とと
  もにランセンスする。ソフトウェアを開梱、ダウンロード、コピー、使用する前に、
  本契約書を熟読されたい。乙が前記のいずれかを実行した場合、本契約書の条項に制
  約されることに同意したことになる。乙が条項に同意しない場合、甲およびサプライ
  ヤは本ソフトウェアを乙にライセンスせず、したがって、乙は本ソフトウェアの開梱、
  ダウンロード、コピー、使用を行ってはならない。かかる場合、乙は直ちに未使用製
  品およびすべての添付品の返却を甲に通知し、支払い金の還付を受ける。本製品のい
  かなる使用であっても、本契約に同意したこと(あるいは事前の合意を追認したこと)
  を意味する。

許可:甲は、本契約の期間中、本ソフトウェアをUS300c/US40cにオブジェクト・コード
  の形式でのみインストール、使用する非排他的権利を認める。本ソフトウェアに添付
  する電子文書に関しては、乙が内部目的にのみ使用し、社外に発行、配布しない限り、
 (ハードコピーか電子形態かに関わらず)コピーしてよい。

著作権:本ソフトウェアおよび関連文書のすべては、著作権、知的所有権に関する法律、
  条約により保護されている。本ソフトウェア(本ソフトウェアに組み込まれた画像、
  写真、アニメ、ビデオ、音声、音楽、テキスト、「アプレット」を含む)およびその
  コピーに対するすべての権利および著作権は、甲およびサプライヤが所有、保持する。
  乙は、本ソフトウェアおよび関連文書を、本契約で許可した範囲においてのみ、コ
  ピー、使用してよい。乙は、本ソフトウェアおよび関連資料、また、本ソフトウェア
  または関連資料から作成、使用するコピーに記されているすべての所有マーク、銘記、
  および、著作権表示のすべてを複製、保守しなければならない。著作権表示に記載の
  サプライヤは、各々が本ライセンスの条項に基づく処置を取る権利を有する。

特許:本ソフトウェアおよび関連製品は、著作権、国際条約、および、各種特許(米国
  特許6,836,885、5,918,039など)により保護されている。

制限:乙は、本契約書で明示されている内容に則っている場合を除き、全体か一部かに
  関わらず、本ソフトウェアを使用、コピー、変更、翻訳、譲渡してはならない。乙は、
  本ソフトウェアを販売、貸与、レンタル、リースしてはならない。乙は、本制限に関
  わらず、当該法で明確に許可されている場合を除き、本ソフトウェアを逆コンパイル、
  リバースエンジニアリング、解読、改変してはならない。
  乙は、甲が本デバイスを設計、販売した目的に限った機能(特定の作業や処理)のみ
  で本ソフトウェアを利用できる。本ライセンスは本ソフトウェア及び追加プログラム
  のその他のいかなる機能の使用を禁ずる。以下で許可されているNetMeeting、リモー
  トアシスタンス、リモートデスクトップ機能の条件を除き、乙は、本デバイス上にあ
  るソフトウェアのユーザーインターフェイスや他の実行可能なソフトウェアを使用、
  またはアクセス、表示、実行してはならない。特にMicrosoft Windows Embedded
  Standard 7を搭載したデバイスでは、乙は、DirectAccess、BranchCache、Device
  Stage、HomeGroup、AppLockerのような機能を独立的に、またはグループポリシー設
  定を通じて使用してはならない。

ソフトウェア譲渡:乙は、本ソフトウェアのコピーを所持せず、製品全体(すべてのコ
  ンポーネント、媒体および印刷資料、アップグレード品、ライセンス期間、権利証書
  (保持している場合)を含む)を譲渡し、被譲渡者が本ライセンスの条項、条件に同
  意するならば、本契約における乙のすべての権利を第三者に永続的に譲渡してよい。
  以上の場合を除き、乙は、ソフトウェアをサブライセンス、譲渡、移譲してはいけな
  い。アップグレード・バージョンの場合、旧バージョンもすべて譲渡しなければなら
  ない。

その他ライセンス:・NetMeeting、リモートアシスタンス、リモートデスクトップ機能。
  本ソフトウェアは、 2台またはそれ以上のコンピュータデバイス間でソフトウェアや
  アプリケーションを利用できるNetMeeting、リモートアシスタンス、リモートデスク
  トップ技術を含んでいる場合がある。乙は、NetMeeting、リモートアシスタンス、リ
  モートデスクトップを全てのMicrosoft製品と共に使用できる。ただし、これらの機
  能をあるMicrosoft製品と共に使用するために追加ライセンスが必要になる場合があ
  る。Microsoft製品、およびMicrosoft以外の製品について、乙は追加ライセンス無し
  でNetMeeting、リモートアシスタンス、リモートデスクトップを使用できるか判断す
  るために、使用する製品のライセンス契約を参照するか、あるいは該当するライセン
  サーに問い合わせなければならない。
  ・クライアントアクセスライセンス。乙が本デバイスをMicrosoft Windows server製
  品(例えば、Microsoft Windows NT Server 4.0 (全エディション)やMicrosoft 
  Windows 2000 Server (Windows Server 2003 and Windows Server 2008のような以降
  の全てのエディションを含む))のサービスや機能へのアクセスや利用に使用する場合、
  または、本デバイスをMicrosoft Windows Server製品のサービスや機能へのアクセス
  や利用のためにワークステーションやコンピューティングデバイスを利用可能にする
  ために使用する場合は、乙は本デバイスやワークステーション、コンピューティング
  デバイス用のクライアントアクセスライセンスの取得が必要になる場合がある。追加
  情報については、Microsoft Windows Server製品の利用許諾契約を参照されたい。
  ・Windows Media Development Kit。本ライセンスは、本ソフトウェアに含まれる
  Windows Media Format Software Development KitのコンポーネントをWindows Media
  技術を利用したソフトウェアアプリケーションを開発するために乙に使用する権利を
  許諾するものではない。もしこのようなアプリケーションを開発するためにこのKit
  を使用したい場合は、以下のURLを参照して、このキットのライセンスに合意して、
  適切なKitをダウンロードし、乙のシステムにインストールされたい。
  http://msdn.microsoft.com/en-us/library/dd562279(VS.85).aspx

終了:乙が、本ソフトウェアを改変しようとするなど、本契約の条項、条件の遵守に違
  反した場合、甲は本契約を自動的に終了する。何らかの理由で本契約が終了した場合、
  乙は、本ソフトウェアおよび関連文書のすべてを即時に破棄するか、甲に返却しなけ
  ればならない。

保証の放棄:本ソフトウェアを格納している媒体は、納入時点で材料や仕上げに欠陥が
  なく、また、ダウンロードによるインストールでは、インストール方法に記載のとお
  りにインストールされる。これが、本ソフトウェアに対する唯一かつ絶対的保証で、
  乙に対する唯一かつ絶対的救済は、甲独自の判断によるソフトウェア媒体の修理、交
  換に限られる。本ソフトウェアは、あらゆる点において、いかなる障害にも「保証な
  し」で、甲は、明示か、暗黙か、法令かに関わらず、他のどのような保証も行わない。
  甲は、特に、商品性の暗黙の保証や前提、権利侵害なし、記述への対応性、特定の目
  的への適合性などを含め、他のあらゆる保証、表明、前提を拒否する。甲は、本ソフ
  トウェアの機能が乙の要件に合致すること、また、動作が中断することなく、エラー
  が発生しないことを保証しない。
  法域によっては暗黙保証の拒否を許可しないため、前記拒否が乙に適用されないこと
  がある。
  満足な品質、性能、精度、及び努力(過失がないことを含む)に関する全てのリスク
  は、乙に帰属する。また、本ソフトウェアの娯楽性の妨害がないことを保証しない。
  乙が甲から受け取った全ての保証は、サプライヤに由来しておらず、サプライヤを拘
  束するものではない。

責任限定:いかなる場合も、甲およびサプライヤは、想定外出費、利益損失、あるいは、
  業務中断やデータ消失に由来する損失などを含め、直接的、結果的、偶発的、間接的、
  特殊的損害に対して、法的な訴追や責任が問われるか否かに関わらず、また、かかる
  損害に対する責任や責任の可能性が取りざたされたとしても、責任を免れるものとす
  る。
  法域によっては結果的、偶発的損害に対する責任限定を許可しないため、前記限定が
  乙に適用されないことがある。

救済:何らかの理由で乙が被る可能性のある損害(前記のすべての損害、直接的または
  一般的損害を含む)に関わらず、本契約の条項下での甲およびサプライヤの全責任、
  および、前記すべてに関し乙に対して行う限定的救済は、乙がソフトウェアに支払っ
  た総額と5米国ドルのどちらか大きい金額に限定する。前記責任限定、免責は、救済
  が本質的目的に適っていないとしても、該当法で許容される最大限まで適用する。

追加ソフトウェア:甲またはサプライヤが乙に提供するソフトウェアで、本ソフトウェ
  アのアップデートや補足分についても、専用の条項が規定されない限り、本契約書の
  条項、条件が適用される。
  ただし、このような補足コンポーネントがライセンサではなくサプライヤから提供さ
  れた、あるいは利用可能にされた場合は、サプライヤがライセンサとなる。甲および
  サプライヤは、乙に提供した、あるいは本ソフトウェアの使用を通じて利用可能にな
  るインターネットサービスを中止する権利を保有する。

追加サービス:甲およびサプライヤ、その関連会社は、乙に提供した、あるいは本ソフ
  トウェアの使用を通じて利用可能になるインターネットサービスを中止する権利を保
  有する。

リカバリメディア:「リカバリ メディア」や類似の表記がされた別メディアでソフト
  ウェアが甲から提供される場合、乙は単独でそのリカバリメディアを元々そのソフト
  ウェアがインストールされていたデバイスをリストア、または再インストールするた
  めに使用してよい。nec.co.jpサポートページからMicrosoft Windows Embedded 
  Standard 2009やMicrosoft Windows Embedded Standard 7のアップデートやリカバリ
  イメージにアクセスする場合、以下の文が適用される。このソフトウェアは、
  Microsoft Windows Embedded Standard 2009 and Microsoft Windows Embedded
  Standard 7が動作するNEC製ハードウェアのライセンスされたエンドユーザのみが使
  用するために提供される。

追加のMicrosoft条件: ・セキュリティアップデート。コンテンツプロバイダは、彼ら
  の著作権を含む知的財産を保護するため、またはコンテンツの流用を防ぐために、コ
  ンテンツの完全性を保護(Secure  Conternt)する本ソフトウェアに含まれるデジタ
  ル著作権管理(Microsoft  DRM)を使用することがある。このようなセキュアコンテ
  ンツのオーナー(Secure Content Owners)は、随時、Microsoft Licensing Inc.、
  またはMicrosoft  Corporation、その関連会社、子会社(総称してMS)に対して、
  MicrosoftのソフトウェアまたはMicrosoft DRMを利用し、サードパーティのアプリケ
  ーションを使用してセキュアコンテンツをコピー、表示、および/または再生するす
  る機能に影響を与える可能性があるセキュリティ関連のアップデートを本ソフトウェ
  アのDRMコンポーネントに提供するようリクエストする場合がある。そのため、乙が
  セキュアコンテンツの利用を可能にするライセンスをインターネットからダウンロー
  ドすることを選択した場合、MSはそのようなライセンスとともに、セキュアコンテン
  ツオーナーがMSに配布をリクエストしたセキュリティアップデートを乙のデバイス上
  にダウンロードすることを乙は了承するものとする。
  ・データ使用の承諾。MSは本ソフトウェアの製品サポートやセキュリティサービスの
  一部として、技術情報を収集し使用する場合があることを乙は了承するものとする。
  MSは、これらの情報を単独でその製品の向上やカスタマイズされたサービス、技術の
  提供に利用する。MSはこの情報を個人を特定できない方法で他者に開示することがあ
  る。
  ・インターネットゲーミング/アップデート機能。本ソフトウェアがインターネット
  ゲーミングやアップデート機能を提供し、乙がそれを利用する場合、その機能を実現
  するために適切なコンピュータシステム、ハードウェア、ソフトウェア情報を使用す
  る必要がある。これらの機能を使用することで、MS、または指定されたエージェント
  がこれらの情報を単独でその製品の向上やカスタマイズされたサービス、技術の提供
  に利用することを乙は明示的に承認するものとする。MSはこの情報を個人を特定でき
  ない方法で他者に開示することがある。
  ・リッチインタラクティブメディア、インターネットサービスコンポーネント。本ソ
  フトウェアはWi-Fi Protected Access 2(WPA2)のようなリッチインタラクティブメ
  ディアやインターネットサービスの利用を可能、容易にするコンポーネントを含んで
  いる場合がある。MSは乙が利用しているソフトウェアのバージョンを自動的にチェッ
  クする場合があること、及び自動的に乙のデバイスにダウンロードされる場合がある
  アップグレードやサプリメントが提供される場合があることを乙は認識し同意するも
  のとする。
  ・サードパーティサイトへのリンク。本ソフトウェアは、サードパーティサイトへの
  リンクを含む場合がある。このサードパーティサイトは、MSの管理下のものではない。
  MSは、(i)サードパーティサイトのあらゆるコンテンツ、あらゆるリンク、(ii)ウェ
  ブキャスティング、他のあらゆるフォーム、サードパーティサイトから受け取るトラ
  ンスミッション、に関して責任を持たない。本ソフトウェアがサードパティサイトへ
  のリンクを提供する場合は、これらリンクは乙の利便性としてのみ提供され、リンク
  を含めることは、MSによるサードパーティサイトの支持を意味するものではない。

リモートブート/System Center Configuration Manager Feature:本デバイスはリモ
  ートブートインストレーションサービスを含むリモートブートやSystem Center
  Configuration Managerの機能が有効になっている場合がある。乙は、本ソフトウェ
  アの実行をライセンスされた1台あるいは複数のデバイスに対して、ソフトウェアを
  展開するためにリモートブートインストレーションサービスを使用できる(例えば、
  適切な証明書が貼付されたデバイスに対して)。追加情報についてはデバイスのドキ
  ュメントを参照するか、ライセンサに連絡されたい。

包括契約:乙は、本契約書が甲と乙間の契約の完全かつ独占的文書であること、また、
  支払い条項を除き、口頭か書面かに関わらず、本契約に関する事前のプロポーザルや
  同意に優先することに同意する。ベンダ、プロバイダ、OEM、販売代理店などの誰に
  も、本契約書を改変したり、本契約に定められた内容とは異なる保証、表明、約束を
  行ったりする権利はない。

適用法:本契約は、アメリカ合衆国カリフォルニア州の州法に従って規定、解釈する。

フォールトトレランスの注意:本ソフトウェアは、原子力施設や航空管制、生命に関わ
  る機械、武器システム、その他本ソフトウェアの不具合が直接死亡や怪我、深刻な物
  理的、環境的ダメージにつながるデバイスやシステムのようなフェイルセーフを必要
  とする危険な環境でのオンライン制御機器として使用、販売する目的で設計、製造さ
  れていない。本ソフトウェアはフォールトトレラントではない。甲は本デバイスの使
  用方法を決めており、サプライヤは本ソフトウェアがその使用方法に適しているか判
  断する十分なテストを甲が実施することを信頼している。

リモートシャドウソフトウェアの注意:本ソフトウェアはオープンソース、クロスプラ
  ットフォームのリモートコントロール、表示ソフトウェアであるVirtual Network
  Computer(VNC)を含んでいる場合がある。その場合、乙はFree Software Foundation
  が発行したGNS General Public License(version 2以降)の条件のもとでそのVNCソフ
  トウェアを変更し、単独で再配布することができる。この条件は、ソフトウェア内に
  記載されており、http://www.gnu.org/licenses/gpl.txtでも参照できる場合がある。

輸出制限:乙は本ソフトウェアが米国起源であることに同意するものとする。乙は、米
  国輸出管理規則、および米国、その他の政府が発行したエンドユーザ、最終用途、仕
  向先国の制限を含む、本ソフトウェアに適用されるすべての適用可能な国際法および
  国内法を遵守することに同意するものとする。本ソフトウェアの輸出に関する追加情
  報については、http://www.microsoft.com/exportingを参照されたい。

米国政府に対する権利の制限:本ソフトウェアおよび文書は権利が制限された上で提供
  される。米国政府による利用、複製、開示は、FAR、48 CFR 52.227-14、-19、DFAR, 
  48 CFR 252.227-7013、-7014、-7015に定められた制限を受ける。


==============================================================================
インストール手順
==============================================================================
  以下の手順で、本ソフトウェアの解凍とインストールを行って下さい。

【解凍手順】
  (1)  US300c_US40c_VMwareViewClient_5.3.0.1042023.zipをハードディスクの適当な
       場所にダウンロードします。
       (ここでは例としてダウンロード先をC:\VMWareフォルダとします。)

  (2)  [スタート] ボタンをクリックし、[ファイル名を指定して実行] をクリックしま
       す。

  (3)  名前の欄に"C:\VMWare\US300c_US40c_VMwareViewClient_5.3.0.1042023.zip"
       と半角で入力し、[OK] ボタンをクリックします。 解凍先を確認してきますので、
       必要に応じて解凍先を変更して[Unzip] ボタンをクリックします。

  (4)  展開されたファイルに含まれる READ1ST.TXT に、モジュールのインストール手順
       が記述されています。メモ帳などで開いてお読みの上、手順に従ってインストー
       ルを行ってください。
                                                                                
  なお、ドライブ名やフォルダ名は、ご使用の環境に合わせて適宜読みかえて下さい。

------------------------------------------------------------------------------
【商標および著作権】
VMware は、米国およびその他の地域における VMware, Inc. の登録商標または商標です。

本ソフトウェアの著作権は日本電気株式会社が有しています。 
その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
------------------------------------------------------------------------------
 Copyright NEC Corporation 2014

同意する     閉じる


製品名カテゴリ

シンクライアント/シンクライアント関連製品

品名: US300c(無線LAN、キーボード、マウス付モデル)
型番: N8120-018
品名: US300c(キーボード、マウス付モデル)
型番: N8120-019
品名: US40c
型番: N8120-028
  • コンテンツID: 3140106769
  • 公開日: 2019年01月28日
  • 最終更新日:2019年01月28日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。
ページ共通メニューここまで。