ページの先頭です。
ここから本文です。

技術情報

[SX-Aurora TSUBASA] 温度制御機能と設置環境推奨温度のお知らせ

SX-Aurora TSUBASAはサーマルスロットリング機能を備えており、ベクトルエンジンのCPUが一定の温度を超過すると命令実行レートを調整して発熱を抑止します。
SX-Aurora TSUBASAの性能を十分に発揮するため、設置環境温度には十分な注意を払ってご利用ください。
製品の詳しい留意事項は、関連URLに掲載している SX-Aurora TSUBASA Axxx-x User's Guide をご参照ください。

温度制御機能について

    SX-Aurora TSUBASAは、ベクトルエンジンカード(以下、VEカード)上のLSIを保護するためLSI温度を監視し、一定温度を超過すると熱の発生を抑えつつ動作を続けるために命令実行レートを抑止する機能(サーマルスロットリング)を備えています。

設置環境推奨温度について

SX-Aurora TSUBASAの性能を十分に発揮するために、十分な吸排気エリアを確保し吸気温度を30℃以下でご利用いただくことを推奨します。装置設置環境には十分注意を払ってご利用ください。

製品名カテゴリ

SX-Aurora TSUBASA Software

関連情報

  • コンテンツID: 3140107108
  • 公開日: 2019年08月30日
  • 最終更新日:2019年09月09日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。
ページ共通メニューここまで。