概要
NECサポートサービスアプリでは、NECサポートポータルにて本登録済みのユーザIDを利用してログインすることで下記情報の参照および、プッシュ通知の受信が行えます。
- 技術的なお問い合わせの調査・回答状況 (※情報の参照のみ)
- サポートパック/バンドルのサービス終了時期、適用可能な延長用の製品情報
- おすすめ・新着コンテンツ(技術情報、修正情報ダウンロード、よくあるご質問など)
- イベント・製品情報
利用条件
- 本アプリは日本国内のみ利用可能です。
- 本アプリの利用には利用規約への同意が必要になります。
利用の流れ
- NECのサポートサービス(法人向け)の契約締結またはサポートパック/サポートバンドル製品の購入と登録を行い、NECサポートポータルにてユーザIDを本登録 ※本登録後の利用開始は翌日以降となります。
- App Storeより、NECサポートサービスアプリのダウンロード/インストール
- NECサポートサービスアプリを利用(ユーザIDとパスワードを使ってログイン)
導入手続き・利用方法
動作環境
※iPhone 7, iPhone 13, iPhone SE (第二世代)にて動作を確認しています。
事前条件
以下のお客様がご利用いただけます。
- NECのサポートサービス(法人向け)をご契約された方
- サポートパック/サポートバンドル製品を購入登録された方
また、アプリをご利用の際には、NECサポートポータルへのログインに利用いただく以下のIDが必要となります。
- 契約情報を管理するためのサポートID(「3」で始まる9桁の番号)
- お客様の個人情報を管理するためのユーザID(半角英数字などの任意の文字列)
サポートIDとユーザIDは、サポートサービスをご利用いただく際に必要となるIDです。詳細については、以下をご参照ください。
サポートIDとユーザID(仮ユーザID)について
なお、ご契約時にお渡しするユーザIDは本登録を行う必要があります。本登録方法については以下をご参照ください。
ユーザID本登録のご説明と登録手順
また、お持ちのユーザIDが本登録済みかどうかを確認する方法は以下をご参照ください。
ユーザIDが本登録されているか、いないかの確認方法を教えてください。
導入
以下のQRコードもしくはリンクからAppStoreを参照して導入してください。
利用
アプリ起動後にまず個人情報の取り扱いについて同意いただき、事前に登録したユーザIDでログインしてご利用ください。
注意事項
- サービスの内容は予告なく変更することがございます
- ご利用頂ける期間はサポートサービスの契約期間です
- ご利用可能時間は24H 365日(メンテナンスのための計画停止は除く。計画停止は別途通知)です