同一ボンディング名が別のSlotに使用された場合に、vndctl status(Slotのtopとbottom)表示が不正になります。
※以下の表示例で、
太字は入力箇所、
下線付き赤色文字は出力結果のうち注目すべき箇所を意味しています。
実際の画面では
太字や
下線付き赤色文字にはなりません。
操作例.
Slot2にbond1が構築されている状態で、以下の操作をします。
1. Slot2を削除します。
2. Slot4を構築して、有効にします。
3. Slot2で使用されていたbond1がSlot4で使用された場合、状態表示すると、Slot4の表示が不正になっています。本来表示されない赤色下線部が、表示されます。
# vndctl status
--Virtual Network Status--
BondingDevice Slot Status InetAddress RXErrors TXErrors Collisions
bond0 1 ONLINE xxx.xxx.xx.xxx 0 0 0
bond1 4 ONLINE xxx.xxx.xx.xxx 0 0 0
Slot RealDevice Status Interface LinkState LinkSpeed
1 top eth100600 DUPLEX UP LINK 100Mb/s-FD
bottom eth110600 DUPLEX UP LINK 100Mb/s-FD
2 top -
bottom -
3 top -
bottom -
4 top eth101201 DUPLEX UP LINK 100Mb/sFDeth100601 BROKEN UP NOLINK -
bottom eth110601 BROKEN UP NOLINK eth111201 DUPLEX UP LINK 100Mb/s-FD
#
対処)
nmcli connection reload を実行してください。その後、約1分ほどしてから
再度 vndctl statusコマンドを実行すると表示不正が解消します。