Windows Server 2016およびWindows Server 2019、Windows Server 2022上で動作するWindows Admin Centerをサポートします。
Windows Admin Centerのサポート情報は「Windows Server 2016 サポート情報」および「Windows Server 2019 サポート情報」、「Windows Server 2022 サポート情報」に準じますので、そちらをご参照ください。
本ページでは、Windows Admin Centerに関わる追加のサポート情報を公開します。
NEC ESMPRO Extension for Windows Admin Centerについては、こちらをご参照ください。
目次
Windows Admin Centerについて
Windows Admin CenterはWebブラウザベースのサーバ管理ツールです。
Windows Admin Centerにより、サーバのデスクトップ画面(コンソール)に接続することなく、グラフィカルなサーバ管理ができるようになります。
動作対象OS
Windows Admin Centerが動作するOSとして、以下を対象とします。
- Windows Server 2016
- Windows Server 2019
- Windows Server 2022
管理対象OS
Windows Admin Centerが管理するOSとして、以下を対象とします。
※Windows Server 2012/2012 R2は2023年10月10日をもって延長サポート期間が終了しています。
Windows Server 2012/2012 R2 延長サポート終了について
- Windows Server 2012
- Windows Server 2012 R2
- Windows Server 2016
- Windows Server 2019
- Windows Server 2022
- Windows 10(バージョン1709以降)
- Windows 11
動作対象ブラウザ
Windows Admin Centerの動作対象ブラウザとして、以下を対象とします。
- Microsoft Edge (Chromiumベース※)
※ プレビュー版を除く
サポート対象バージョン
Windows Admin Centerの対象バージョンとして、マイクロソフト社のモダンライフサイクルポリシーに従い、
以下を対象とします。
- 最新バージョン
- 最新の一つ前のバージョン(最新バージョンのリリース日から30日以内に限る)
現在の最新状況は次のとおりです。
|
バージョン情報 |
サポート終了日 |
最新バージョン |
2311 |
次期バージョンのリリース日から30日後 |
最新の一つ前のバージョン |
2306 |
2024/1/14 |
バージョン確認方法
Windows Admin Centerの画面右上に「?」のアイコンがありますので、クリックしてください。
Windows Admin Centerのバージョンが表示されます。
サポートサービス
Windows Admin Centerの保守サポートにつきましては、Windows Admin Centerが動作するOSの
「PP・サポートサービス」のご契約が必要です。
以下はPP・サポートサービスのサポート対象外です。
- Windows Admin Centerのプレビュー版
- サポート対象のWindows Admin Centerに含まれるプレビュー機能
- Windows Admin Centerとは別に追加インストールが必要な拡張機能
インストール手順
Windows Admin Centerのインストールは、以下のガイドに従って実施してください。
注意・制限事項
Windows Admin Centerに関する既知の問題がマイクロソフト社のサイトで公開されておりますので、
ご参照ください。