ページの先頭です。
ここから本文です。

技術情報

RAID環境でPSODとなる問題について(smartpqiドライバ)

概要

RAIDコントローラを搭載した装置でESXi 7.0またはESXi 8.0環境使用時、PSODとなる場合があります。

詳細

【対象ドライバ】
RAIDドライバ バージョン
smartpqi
ESXi 7.0:70.4532.0.108-1OEM以前のバージョン
ESXi 8.0:80.4532.0.108-1OEM以前のバージョン

以下に記載のRAIDコントローラを搭載した装置でESXi 7.0またはESXi 8.0環境使用時、PSODとなる場合があります。

【パニックメッセージ例】
 ※メッセージ内の数値は環境によって異なります。

 @BlueScreen: #GP Exception 13 in world 2107921:fdsAIO @ 0x4200203f2518 Code start: 0x42001f800000
 VMK uptime: 16:07:58:09.975 0x4538dc81b910:[0x4200203f2518]GFCRemoveSectionHeader@esx#nover+0x8
 stack: 0x45b91ae335d0 0x4538dc81b930:[0x4200203f25ec]GFCEvictLRUSectionHeaders@esx#nover+0x59
 stack: 0x0 0x4538dc81b960:[0x4200203f2824]GFCGetSectionHeader@esx#nover+0x209
 stack: 0x45b900040000 0x4538dc81b9e0:[0x4200203f3a6d]GFC_Get@esx#nover+0x1d2 stack: 0x0 0x4538dc81bac0:
 [0x42002040615c]SEResource_Get@esx#nover+0x49d stack: 0x45d912819f29 0x4538dc81bb90:
 [0x4200203faf2e]SESparseWalkHierarchy@esx#nover+0x78b stack: 0x45d912bdc990 0x4538dc81bca0:
 [0x4200203fe581]SESparseAsyncFileIO@esx#nover+0x1952 stack: 0x4538dc81be00 0x4538dc81be80:
 [0x4200203f185c]COW_AsyncIO@esx#nover+0x75 stack: 0x4309682794d0 0x4538dc81beb0:
 [0x42001f84a9df]FDSAsyncIOIssueFn@vmkernel#nover+0x50 stack: 0x43096c4c3eb0 0x4538dc81bf00:
 [0x42001f84fe47]LibAIODoAsyncIO@vmkernel#nover+0x84 stack: 0x3d5 0x4538dc81bf40:
 [0x42001f8da299]HelperQueueFunc@vmkernel#nover+0x1d2 stack: 0x4538dc820b48 0x4538dc81bfe0:
 [0x42001fbb3b09]CpuSched_StartWorld@vmkernel#nover+0x86 stack: 0x0 0x4538dc81c000:
 [0x42001f8c4d7f]Debug_IsInitialized@vmkernel#nover+0xc stack: 0x0 base fs=0x0 gs=0x42004e400000 Kgs=0x0

回避策(対処方法)

RAIDドライバ(smartpqi)をアップデート(ESXi 7.0:70.4600.0.115-1OEM 以降、ESXi 8.0:80.4600.0.115-1OEM 以降)することで対処(回避)されますので適用をお願いします。なお、ドライバを適用する際、ファームウェアのアップデートも必要です。適用方法は下記【ファームウェアの適用方法について】をご確認ください。

<NE3303-190/191/201の場合>

OS 適用方法
ESXi 7.0
ESXi 7.0 U1
ESXi 7.0 U2
ESXi 8.0
ESXi 8.0 U1
以下の順で適用してください。
 1.RAIDコントローラのファームウェアバージョンが6.52未満の場合、ファームウェアを
  アップデート(6.52)します。
 2.「VMware ESXi/ESX デバイスドライバ情報一覧」のドライバ(ESXi 7.0:70.4600.0.115-1OEM、
  ESXi 8.0:80.4600.0.115-1OEM)を適用します。
ESXi 7.0 U3
ESXi 8.0 U2
[Starter Pack S8.80-005.10以降を適用可能な場合]
 Starter Pack S8.80-005.10以降の適用を推奨します。Starter Pack適用後、
 「VMware ESXi/ESX デバイスドライバ情報一覧」に掲載のドライバを適用してください。
[Starter Pack S8.80-005.10以降を適用できない場合]
 以下の順で適用してください。
 1.RAIDコントローラのファームウェアバージョンが6.52未満の場合、ファームウェアを
  アップデート(6.52)します。
 2.「VMware ESXi/ESX デバイスドライバ情報一覧」のドライバ(ESXi 7.0:70.4600.0.115-1OEM、
  ESXi 8.0:80.4600.0.115-1OEM)を適用します。

<NE3303-237/238の場合>

OS 適用方法
ESXi 7.0 U2
ESXi 8.0
以下の順で適用してください。
 1.RAIDコントローラのファームウェアバージョンが03.01.23.072未満の場合、
  ファームウェアをアップデート(03.01.23.072以降)します。
 2.「VMware ESXi/ESX デバイスドライバ情報一覧」のドライバ(ESXi 7.0:70.4600.0.115-1OEM、
  ESXi 8.0:80.4600.0.115-1OEM)を適用します。
ESXi 7.0 U3
ESXi 8.0 U1
ESXi 8.0 U2
[Starter Pack S8.80-005.09以降を適用可能な場合]
 Starter Pack S8.80-005.09以降の適用を推奨します。Starter Pack適用後、
 「VMware ESXi/ESX デバイスドライバ情報一覧」に掲載のドライバを適用してください。
[Starter Pack S8.80-005.09以降を適用できない場合]
 以下の順で適用してください。
 1.RAIDコントローラのファームウェアバージョンが03.01.23.072未満の場合、
  ファームウェアをアップデート(03.01.23.072以降)します。
 2.「VMware ESXi/ESX デバイスドライバ情報一覧」のドライバ(ESXi 7.0:70.4600.0.115-1OEM、
  ESXi 8.0:80.4600.0.115-1OEM)を適用します。

<NE3303-243/245の場合>

OS 適用方法
ESXi 8.0
ESXi 8.0 U1
以下の順で適用してください。
 1.RAIDコントローラのファームウェアバージョンが6.52未満の場合、ファームウェアを
  アップデート(6.52)します。
 2.「VMware ESXi/ESX デバイスドライバ情報一覧」のドライバ(80.4600.0.115-1OEM)
  を適用します。
ESXi 7.0 U3
ESXi 8.0 U2
[Starter Pack S8.80-006.03以降を適用可能な場合]
 Starter Pack S8.80-006.03以降の適用を推奨します。Starter Pack適用後、
 「VMware ESXi/ESX デバイスドライバ情報一覧」に掲載のドライバを適用してください。
[Starter Pack S8.80-006.03以降を適用できない場合]
 以下の順で適用してください。
 1.RAIDコントローラのファームウェアバージョンが6.52未満の場合、ファームウェアを
  アップデート(6.52)します。
 2.「VMware ESXi/ESX デバイスドライバ情報一覧」のドライバ(ESXi 7.0:70.4600.0.115-1OEM、
  ESXi 8.0:80.4600.0.115-1OEM)を適用します。

<NE3303-244/246の場合>

OS 適用方法
ESXi 8.0
ESXi 8.0 U1
以下の順で適用してください。
 1.RAIDコントローラのファームウェアバージョンが03.01.23.072未満の場合、
  ファームウェアをアップデート(03.01.23.072以降)します。
 2.「VMware ESXi/ESX デバイスドライバ情報一覧」のドライバ(80.4600.0.115-1OEM)
  を適用します。
ESXi 7.0 U3
ESXi 8.0 U2
[Starter Pack S8.80-006.03以降を適用可能な場合]
 Starter Pack S8.80-006.03以降の適用を推奨します。Starter Pack適用後、
 「VMware ESXi/ESX デバイスドライバ情報一覧」に掲載のドライバを適用してください。
[Starter Pack S8.80-006.03以降を適用できない場合]
 以下の順で適用してください。
 1.RAIDコントローラのファームウェアバージョンが03.01.23.072未満の場合、
  ファームウェアをアップデート(03.01.23.072以降)します。
 2.「VMware ESXi/ESX デバイスドライバ情報一覧」のドライバ(ESXi 7.0:70.4600.0.115-1OEM、
  ESXi 8.0:80.4600.0.115-1OEM)を適用します。

【ファームウェアの適用方法について】
 以下を参照し、適用をお願いします。

NX7700xシリーズ Starter Pack Version S8.80-005.10」に掲載している Starter Pack(S8.80-005.10) を使用し、NE3303-237/238のファームウェアのみ更新してください。更新手順は、下記「NX7700x/A6010E-2 シリーズ ファームウェア更新ガイド」を参照してください。(※)

NX7700xシリーズ Starter Pack Version S8.80-006.03」に掲載している Starter Pack(S8.80-006.03) を使用し、NE3303-244/246のファームウェアのみ更新してください。更新手順は、下記「NX7700x/A7000シリーズモデル ファームウェア更新ガイド」を参照してください。(※)

※vSAN環境での注意事項
 vSAN環境にファームウェアバージョン:03.01.30.106を適用する場合(下記サイト参照)、RAIDドライバとファームウェアを適切な組み合わせで使用する必要があります。ESXi 7.0 U3/ESXi 8.0 U2の場合は下記ドライバに更新してください。ESXi 7.0 U2/ESXi 8.0/ESXi 8.0 U1でファームウェアバージョン:03.01.30.106の場合、vSAN環境ではサポートしておりません。ESXi 7.0 U3/ESXi 8.0 U2以降へのアップグレードをご検討ください。

対象コントローラ ファームウェア 対象OS ドライバ (smartpqi) 更新情報
Release Level Info
NE3303-237
NE3303-238
NE3303-244
NE3303-246
03.01.30.106
ESXi 7.0 U3
70.4672.0.104-1OEM
(更新必要)
ESXi 8.0 U2
80.4672.0.104-1OEM
(更新必要)

対象RAIDコントローラ

<エンタープライズサーバ(NX7700xシリーズ)>
  • NE3303-190
  • NE3303-191
  • NE3303-201
  • NE3303-237
  • NE3303-238
  • NE3303-243
  • NE3303-244
  • NE3303-245
  • NE3303-246

対象OS

  • ESXi 7.0
  • ESXi 7.0 Update1以降
  • ESXi 8.0
  • ESXi 8.0 Update1
  • ESXi 8.0 Update2

掲載履歴

  • 2025/09/19  新規掲載


▲このページのTOPへ

製品名カテゴリ

VMware vSphere

  • コンテンツID: 3140110099
  • 公開日: 2025年09月19日
  • 最終更新日:2025年09月19日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。
ページ共通メニューここまで。