ページの先頭です。
ここから本文です。

技術情報

【ソリトン】SmartOn ID V2.8.1.5 アップデートモジュール2 のご案内

SmartOn ID V2.8.1.5 アップデートモジュール2 の提供をお知らせいたします。
下記内容をご確認の上、本モジュールを適用いただきますようお願い申し上げます。

SmartOn ID をご利用のお客様へは、ソリトンシステムズ社 コンタクトセンターより
順次同様のご案内が行われます。


1. 主な機能追加・修正内容

  (1) デバイス制御機能で、スマートフォンやデジタルカメラなどWindows ポータブル
    デバイスとして認識される機器の制御に対応しました。(※)
    本機能はVista /7 / 8 / 8.1 のPC でご利用いただけます。

  (2) Vista / 7 / 8 / 8.1 のPC で、Ver.2.8.1 アップデート5 を適用後、Pass が起動
        せず、自動入力が動作しないことがある不具合を修正しました。
 
  (3) Vista / 7 / 8 / 8.1 のPC で、[キャッシュ配布]を設定したディスクでSmartOn 
        クライアントをインストールし、一度もACL サーバーに接続せずに自動ログオンや
        代用コードでのログオンを行うと、[自動ログオン/ロック解除を許可する]を有効
        に設定したユーザーにも関わらず、SmartOn パスワードの入力を要求される不具合
        を修正しました。

    ※ Windowsポータブルデバイスの制御機能をご利用いただくには、
     デバイス制御オプションライセンスが必要です。

  なお、アップデートモジュール1にて以下の問題が確認されたため、
  アップデートモジュール2ではこれらに対する修正も行われております。

  (1) [Windows ポータブルデバイス(WPD)制御を使用する]が有効な状態でiOS デバイス
        をPC に接続すると、BSoD(Blue Screen of Death)が発生することがある問題

  (2) [Windows ポータブルデバイス(WPD)制御を使用する]が有効な状態でiOS デバイス
        をPC に接続すると、iOS デバイス内のデータにアクセスできることがある問題

   詳細は、SmartOn ID Ver.2.8.1 アップデートパック5 アップデートモジュール2 説明書
   をご参照ください。


2. 適用対象環境

  ・ SmartOn ID V2.8.1 アップデートパック5
  ・ SmartOn ID V2.8.1 アップデートパック5 アップデートモジュール1適用済み環境


3. モジュール入手方法

 下記関連情報に記載された「サポートダウンロードサイト」より入手いただけます。

 ※ファイルのダウンロードには、別途ソリトンシステムズ社から案内されている
  ID・パスワードの入力が必要となります。


4. お問い合わせ(PPサポートご契約者様のみ)

 ご不明な点がございましたら、NECカスタマーサポートセンターまで
 お問い合わせ下さい。

製品名カテゴリ

SmartOn ID

関連情報

  • コンテンツID: 3140102362
  • 公開日: 2014年10月14日
  • 最終更新日:2014年10月14日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。
ページ共通メニューここまで。