公開日:2017年05月16日更新日:2017年08月25日
最新情報
2017/08/25 | 51Mb/Y51Mb,51Ea/Y51Ea,51Eb/Y51Eb,51Lg,51Pa,53Xg/Y53Xg,53Xh/Y53Xh,55Xa/Y55Xaの修正ファームウェアを公開しました。 |
2017/07/26 | 52Xa/Y52Xa,53Xi/Y53Xi,53Xj/Y53Xj,56Xg-E/Y56Xg-E,56Xg/Y56Xgの修正ファームウェアを公開しました。 |
脆弱性概要
インテル社リモート管理機能(AMT, ISM, SBT)においてセキュリティ脆弱性が発見され、特権を持たない攻撃者からの不正なシステムアクセスが発生する可能性についてインテル社より報告されました。 インテル社リモート管理機能は、一部のワークステーションに搭載されております。 なお、現在のところ、本脆弱性による被害は報告されておりません。
本ページでは、影響の可能性がある対象機種とその対応方法、および、修正用ファームウェアの提供時期をご案内いたします。
修正用ファームウェアは対象機種・提供時期一覧のページからダウンロード可能となっております。
対象機種一覧
対象機種・提供時期一覧
ファームウェア提供までの対処方法
NECでは、インテル社から提供された修正ファームウェアを対象装置で検証のうえ、弊社Webに順次掲載して参りますので、アップデートを行ってください。
それまでの間、以下の手順に従って、マネージャビリティ機能の停止を行ってください。
なお、この対処を行うことにより、マネージャビリティ機能は使用できなくなることをご了承願います。
マネージャビリティのサービスを停止するためにWindowsのコマンドプロンプトで、以下を実行してください。(管理者権限で実行する必要があります)
sc config LMS start= disabled
参考情報