ページの先頭です。
ここから本文です。

技術情報

COBOL製品各バージョン間の機能差分

COBOL製品各バージョン間の機能差分

Windows 製品

COBOL Enterprise Edition for Windows
V5.1
  • Windows Server 2022およびWindows 11に対応しました。
  • Visual Studio 2022に対応しました。
  • COBOL SQLアクセス連携データベースとしてSQL Server 2022の動作確認を実施しました。
V5.0
  • サイレントインストールに対応しました。
  • COBOL Assistant Optionによるトレース情報出力に通過時刻情報を追加しました。
  • 行順ファイル、行順ファイル(CSV)の共用・レコード排他を強化しました。
  • NULファイルをSYSINでREADした場合のファイルステータスを制御する機能を提供しました。
  • 整列併合機能がマルチスレッド対応しました。
V4.0
  • 既存資産をAPI(RESTful API)化する機能を提供しました。
  • カバレッジ情報出力機能を提供しました。
  • COBOLソース単位でトレース情報出力の選択を可能とする機能を提供しました。
  • データレコード情報出力機能を提供しました。
  • 行順ファイル(CSVなし)の書き出し時の末尾空白削除に対応しました。
  • APPLY SHIFT-CODE句のPPR-CONTROL-3指定に対応しました。
  • REPLACE PREFIX文の構文を記述可能としました。
V3.1
  • ファイル入出力レコード情報生成機能に対応しました。
V3.0
  • Windows Server 2019に対応しました。
  • Visual Studio 2019に対応しました。
  • Visual Studioのアドオン形式ではなく、Open COBOL Factory 21のWorkbenchやCOBOL85 Remote Workbench for IPFのユーザインタフェースを採用したCOBOL開発環境を提供しました。
  • 実行トレース・レコードダンプ機能に対応しました。
  • 別売のフォント製品「FontAvenue UniAssist コード変換」との組み合わせにより、COBOLアプリケーションでJIS2004文字を扱うことが可能になりました。
  • Refam連携機能を提供しました。
  • ファイル機能の互換動作を強化しました。
  • 業務日付の取得の互換動作を強化しました。
  • 動的ライブラリ呼び出しの環境変数パス指定方法を改善しました。
  • CALL一意名のエラー発生時の詳細情報を取得可能にしました。
  • ファイルの永続エラー(入出力状態値 3x)をリセットするサブルーチンを提供しました。
  • 組み込み関数ORD、ORD-MAX、ORD-MINに対応しました。
  • 従来資産の拡張機能と2002規格機能の組合せの一部を制限解除しました。
V2.0
  • Windows 8.1 x64、Windows 10 x64、Windows Server 2012 R2およびWindows Server 2016に対応しました。(Windows 7,Windows 8、Windows Server 2008およびWindows Server 2008 R2は非対応となりました。)
  • Visual Studio 2015およびVisual Studio 2017に対応しました。(Visual Studio 2010は非対応となりました。)
  • 64ビットのみサポートするようになりました。
  • SE動作モードに対応しました。
  • 順編成ファイルの共用機能に対応しました。
  • COBOL独自形式の相対ファイルに対応しました。
  • ISAM形式の索引ファイルに対応しました。
  • COBOL SQLアクセスに対応しました。
  • オプション指定により、プログラム名とデータ名の同名定義に対応しました。
V1.0 第4次規格(COBOL2002)に対応したACOS-2/4、HP-UX  COBOL85の後継製品のWindows版として新規リリースしました。
COBOL Standard Edition
V5.1
  • Windows Server 2022およびWindows 11に対応しました。
  • Visual Studio 2022に対応しました。
  • COBOL SQLアクセス連携データベースとしてSQL Server 2022の動作確認を実施しました。
V5.0
  • サイレントインストールに対応しました。(COBOL A-VX互換機能/カンパニIDオプション除く)
  • COBOL Assistant Optionによるトレース情報出力に通過時刻情報を追加しました。
  • NULファイルをSYSINでREADした場合のファイルステータスを制御する機能を提供しました。
V4.0
  • カバレッジ情報出力機能を提供しました。
  • COBOLソース単位でトレース情報出力の選択を可能とする機能を提供しました。
  • データレコード情報出力機能を提供しました。
V3.1
  • COBOL WEBは非対応となりました。
  • Windows 7は非対応となりました。
  • ファイル入出力レコード情報生成機能に対応しました。
V3.0
  • Windows Server 2019に対応しました。
  • Visual Studio 2019に対応しました。
  • 実行トレース・レコードダンプ機能に対応しました。
  • 動的ライブラリ呼び出しの環境変数パス指定方法を改善しました。
  • CALL一意名のエラー発生時の詳細情報を取得可能にしました。
  • ファイルの永続エラー(入出力状態値 3x)をリセットするサブルーチンを提供しました。
  • 組み込み関数ORD、ORD-MAX、ORD-MINに対応しました。
  • 従来資産の拡張機能と2002規格機能の組合せの一部を制限解除しました。
V2.0
  • Windows Server 2016に対応しました。(Windows 8は非対応となりました。)
  • Visual Studio 2017に対応しました。
  • Visual Studioのアドオン形式ではなく、Open COBOL Factory 21のWorkbenchやCOBOL85 Remote Workbench for IPFのユーザインタフェースを採用したCOBOL開発環境を提供しました。
  • 別売のフォント製品「FontAvenue UniAssist コード変換」との組み合わせにより、COBOLアプリケーションでJIS2004文字を扱うことが可能になりました。
  • COBOL独自形式の相対ファイルに対応しました。
  • ISAM形式の索引ファイルに対応しました。
  • Open COBOL Factory 21のファイル機能の実行動作互換を強化しました。
  • 製品モジュール群に付与している電子証明書をSHA-2証明書に変更しました。
V1.0 第4次規格(COBOL2002)に対応したOpen COBOL Factory 21/COBOL85、A-VX COBOLの後継製品として新規リリースしました。

Linux 製品

COBOL Enterprise Edition for Linux
V5.0
  • RHEL8のロケールUTF-8で内部コードSJISのアプリケーション動作での入出力I/Fを強化しました。
  • COBOL Assistant Optionによるトレース情報出力に通過時刻情報を追加しました。
  • 行順ファイル、行順ファイル(CSV)の共用・レコード排他を強化しました。
V4.0
  • 既存資産をAPI(RESTful API)化する機能を提供しました。
  • カバレッジ情報出力機能を提供しました。
  • COBOLソース単位でトレース情報出力の選択を可能とする機能を提供しました。
  • データレコード情報出力機能を提供しました。
  • 行順ファイル(CSVなし)の書き出し時の末尾空白削除に対応しました。
  • APPLY SHIFT-CODE句のPPR-CONTROL-3指定に対応しました。
  • REPLACE PREFIX文の構文を用語機能以外でも記述可能としました。
  • ファイル入出力レコード情報生成機能に対応しました。
  • Red Hat Enterprise Linux 8に対応しました。なお、対応バージョンや動作設定について注意がございます。詳細はお問い合わせください。
V3.0
  • Visual Studioのアドオン形式ではなく、Open COBOL Factory 21のWorkbenchやCOBOL85 Remote Workbench for IPFのユーザインタフェースを採用したCOBOL開発環境を提供しました。
  • クライアント開発環境はWindows 10 x64に対応しました。(Windows 7、Windows 8およびWindows 8.1は非対応となりました。)
  • 実行トレース・レコードダンプ機能に対応しました。
  • 業務日付の取得の互換動作を強化しました。
  • CALL一意名のエラー発生時の詳細情報を取得可能にしました。
  • ファイルの永続エラー(入出力状態値 3x)をリセットするサブルーチンを提供しました。
  • 組み込み関数ORD、ORD-MAX、ORD-MINに対応しました。
  • 従来資産の拡張機能と2002規格機能の組合せの一部を制限解除しました。
  • 用語機能に対応しました。
  • オプション指定により、プログラム名とデータ名の同名定義に対応しました。
V2.0
  • Red Hat Enterprise Linux 7に対応しました。
  • クライアント開発環境はWindows 7 x64、Windows 8 x64およびWindows 8.1 x64に対応しました。 (Windows 7 x86は非対応となりました。)
  • クライアント開発環境はVisual Studio 2012 または Visual Studio 2013に対応しました。(Visual Studio 2010は非対応となりました。)
  • refam順編成ファイルに対応しました。
  • COBOL独自形式の相対ファイルに対応しました。
  • ISAM形式の索引ファイルに対応しました。
  • COBOL SQLアクセスに対応しました。
V1.0 第4次規格(COBOL2002)に対応したACOS-2/4、HP-UXのCOBOL85の後継製品のLinux版として新規リリースしました。

製品名カテゴリ

COBOL

対象製品

品名: COBOL Enterprise Edition
対象OS: RHEL 5
RHEL 6
RHEL 7
RHEL 8
Windows Server 2012
Windows Server 2012 R2
Windows Server 2016
Windows Server 2019
Windows Server 2022
Windows 8.1 Pro 64bit
Windows 10 Pro 64bit
Windows 11 Pro
品名: COBOL Standard Edition
対象OS: Windows Server 2012
Windows Server 2012 R2
Windows Server 2016
Windows Server 2019
Windows Server 2022
Windows 7 Professional 64bit
Windows 8.1 Pro 64bit
Windows 10 Pro 64bit
Windows 11 Pro
  • コンテンツID: 3140106573
  • 公開日: 2018年11月13日
  • 最終更新日:2023年04月11日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。
ページ共通メニューここまで。