================================================================================
Wyse Device Manager(WDM) Rev.004(Version 4.9.1)
================================================================================
【ソ フ ト 名】 Wyse Device Manager(WDM) Rev.004(Version 4.9.1)
【登 録 名 】 WDM_004.zip
【著 作 権 者】 Wyse Technology
【対 応 機 種】 Express5800/100シリーズ
【対象ユーザ 】 US300c/US110c/US40cをWyse Device Managerにてリモートで
管理するお客様
【ソフト種別 】 その他
【作 成 方 法】 Windows zipファイル形式
================================================================================
【ソフトの紹介】
この「Wyse Device Manager(WDM) Rev.004(Version 4.9.1)(以下「本ソフトウェア」と
いいます。)」は、US300c/US110c/US40cを管理するためにExpress5800/100シリーズに
WDM(Wyse Device Manager)をインストールして利用するためのものです。
本ソフトウェアは、Windows Server 2008(Enterprise) R2 SP1(64Bit)、
Windows Server 2008(Standard or Enterprise) R2(64Bit)でご使用頂けます。
ご使用にあたっては、以下のソフトウェアのご使用条件を充分にお読みください。本
使用条件にご同意いただけない場合には、本ソフトウェアをダウンロードなさらないで
ください。本ソフトウェアをダウンロードされた場合には、本使用条件にご同意いただ
いたものとします。
【ソフトウェアのご使用条件】
重要
本契約書は、Wyse Technology(以下「甲」)および甲のライセンサおよびサード・
パーティ・サプライヤ(以下、包括的に「サプライヤ」)が権利を保有するソフト
ウェアをお客様(以下「乙」)にライセンスする際の条件を定めた法的文書です。本
ソフトウェアをご使用になる前に必ずお読みください。
承認:甲は、メディア・ソフトウェア、ダウンロード・ソフトウェア、または、マニュ
アルおよび本ライセンスに関連の文書に記載のソフトウェア(以下「本ソフトウェア
」)を、乙が本契約書に記載の条項のすべてを受諾する場合に限り、添付の文書とと
もにランセンスする。ソフトウェアを開梱、ダウンロード、コピー、使用する前に、
本契約書を熟読されたい。乙が前記のいずれかを実行した場合、本契約書の条項に制
約されることに同意したことになる。乙が条項に同意しない場合、甲およびサプライ
ヤは本ソフトウェアを乙にライセンスせず、したがって、乙は本ソフトウェアの開梱、
ダウンロード、コピー、使用を行ってはならない。かかる場合、乙は直ちに未使用製
品およびすべての添付品の返却を甲に通知し、支払い金の還付を受ける。本製品のい
かなる使用であっても、本契約に同意したこと(あるいは事前の合意を追認したこと)
を意味する。
許可:甲は、本契約の期間中、本ソフトウェアを1台のサーバまたはコンピュータにオブ
ジェクト・コードの形式でのみインストール、使用する非排他的権利を認める。乙が2
台以上のサーバまたはコンピュータで本ソフトウェアを使用するためには、本ソフト
ウェアの追加コピーかライセンスを甲から購入しなければならない。ただし、本ソフ
トウェアに添付する電子文書に関しては、乙が内部目的にのみ使用し、社外に発行、
配布しない限り、(ハードコピーか電子形態かに関わらず)コピーしてよい。
著作権:本ソフトウェアおよび関連文書のすべては、著作権、知的所有権に関する法律、
条約により保護されている。本ソフトウェア(本ソフトウェアに組み込まれた画像、
写真、アニメ、ビデオ、音声、音楽、テキスト、「アプレット」を含む)およびその
コピーに対するすべての権利および著作権は、甲およびサプライヤが所有、保持する。
乙は、本ソフトウェアおよび関連文書を、本契約で許可した範囲においてのみ、コ
ピー、使用してよい。乙は、本ソフトウェアおよび関連資料、また、本ソフトウェア
または関連資料から作成、使用するコピーに記されているすべての所有マーク、銘記、
および、著作権表示のすべてを複製、保守しなければならない。著作権表示に記載の
サプライヤは、各々が本ライセンスの条項に基づく処置を取る権利を有する。
特許:本ソフトウェアおよび関連製品は、著作権、国際条約、および、各種特許(米国
特許6,836,885、5,918,039など)により保護されている。
制限:乙は、本契約書で明示されている内容に則っている場合を除き、全体か一部かに
関わらず、本ソフトウェアを使用、コピー、変更、翻訳、譲渡してはならない。乙は、
本ソフトウェアを販売、貸与、レンタル、リースしてはならない。乙は、本制限に関
わらず、当該法で明確に許可されている場合を除き、本ソフトウェアを逆コンパイル、
リバースエンジニアリング、解読、改変してはならない。
ソフトウェア譲渡:乙は、本ソフトウェアのコピーを所持せず、製品全体(すべてのコ
ンポーネント、媒体および印刷資料、アップグレード品、ライセンス期間、権利証書
(保持している場合)を含む)を譲渡し、被譲渡者が本ライセンスの条項、条件に同
意するならば、本契約における乙のすべての権利を第三者に永続的に譲渡してよい。
以上の場合を除き、乙は、ソフトウェアをサブライセンス、譲渡、移譲してはいけな
い。アップグレード・バージョンの場合、旧バージョンもすべて譲渡しなければなら
ない。
終了:乙が、本ソフトウェアを改変しようとするなど、本契約の条項、条件の遵守に違
反した場合、甲は本契約を自動的に終了する。何らかの理由で本契約が終了した場合、
乙は、本ソフトウェアおよび関連文書のすべてを即時に破棄するか、甲に返却しなけ
ればならない。
保証の放棄:本ソフトウェアを格納している媒体は、納入時点で材料や仕上げに欠陥が
なく、また、ダウンロードによるインストールでは、インストール方法に記載のとお
りにインストールされる。これが、本ソフトウェアに対する唯一かつ絶対的保証で、
乙に対する唯一かつ絶対的救済は、甲独自の判断によるソフトウェア媒体の修理、交
換に限られる。本ソフトウェアは、あらゆる点において、いかなる障害にも「保証な
し」で、甲は、明示か、暗黙か、法令かに関わらず、他のどのような保証も行わない。
甲は、特に、商品性の暗黙の保証や前提、権利侵害なし、記述への対応性、特定の目
的への適合性などを含め、他のあらゆる保証、表明、前提を拒否する。甲は、本ソフ
トウェアの機能が乙の要件に合致すること、また、動作が中断することなく、エラー
が発生しないことを保証しない。
法域によっては暗黙保証の拒否を許可しないため、前記拒否が乙に適用されないこと
がある。
責任限定:いかなる場合も、甲およびサプライヤは、想定外出費、利益損失、あるいは、
業務中断やデータ消失に由来する損失などを含め、直接的、結果的、偶発的、間接的、
特殊的損害に対して、法的な訴追や責任が問われるか否かに関わらず、また、かかる
損害に対する責任や責任の可能性が取りざたされたとしても、責任を免れるものとす
る。
法域によっては結果的、偶発的損害に対する責任限定を許可しないため、前記限定が
乙に適用されないことがある。
救済:何らかの理由で乙が被る可能性のある損害(前記のすべての損害、直接的または
一般的損害を含む)に関わらず、本契約の条項下での甲およびサプライヤの全責任、
および、前記すべてに関し乙に対して行う限定的救済は、乙がソフトウェアに支払っ
た総額と5米国ドルのどちらか大きい金額に限定する。前記責任限定、免責は、救済
が本質的目的に適っていないとしても、該当法で許容される最大限まで適用する。
追加ソフトウェア:甲またはサプライヤが乙に提供するソフトウェアで、本ソフトウェ
アのアップデートや補足分についても、専用の条項が規定されない限り、本契約書の
条項、条件が適用される。
包括契約:乙は、本契約書が甲と乙間の契約の完全かつ独占的文書であること、また、
支払い条項を除き、口頭か書面かに関わらず、本契約に関する事前のプロポーザルや
同意に優先することに同意する。ベンダ、プロバイダ、OEM、販売代理店などの誰に
も、本契約書を改変したり、本契約に定められた内容とは異なる保証、表明、約束を
行ったりする権利はない。
適用法:本契約は、アメリカ合衆国カリフォルニア州の州法に従って規定、解釈する。
輸出制限:乙は本ソフトウェアが米国原産であることを認識し、該当の米国政府機構の
書面による承認がなければ、該当の米国法や規制により輸出が制限されている国に、本
ソフトウェアを輸出、移転しないことに同意する。
米国政府に対する権利の制限:本ソフトウェアおよび文書は権利が制限された上で提供
される。米国政府による利用、複製、開示は、FAR、48 CFR 52.227-14、-19、DFAR,
48 CFR 252.227-7013、-7014、-7015に定められた制限を受ける。
==============================================================================
インストール手順
==============================================================================
以下の手順で、本ソフトウェアの解凍とインストールを行って下さい。
【解凍手順】
(1) WDM_004.zipをハードディスクの適当な場所にダウンロードします。
(ここでは例としてダウンロード先をC:\WDMフォルダとします。)
(2) [スタート] ボタンを右クリックして[エクスプローラ]を開き、WDM_004.zipを
保存したフォルダを開きます。(ここではC:\WDMフォルダになります)
(3) WDM_004.zipを右クリックして現れたメニューから、[すべて展開]を選択して
クリックしファイルを展開します。 展開先を確認してきますので、必要に
応じて展開先を変更して[OK] ボタンをクリックします。
(ここでは例として解凍先をC:\WDMフォルダとします。)
(4) 展開されたファイルに含まれる READ1ST.TXT に、モジュールのインストール手順
が記述されています。メモ帳などで開いてお読みの上、手順に従ってインストー
ルを行ってください。
なお、ドライブ名やフォルダ名は、ご使用の環境に合わせて適宜読みかえて下さい。
------------------------------------------------------------------------------
【商標および著作権】
本ソフトウェアの著作権はWyse Technologyが有しています。
*Microsoft、Microsoft Windows Server 2008 R2は、米国Microsoft Corporationの
米国及びその他の国における登録商標です。
*その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
------------------------------------------------------------------------------
Copyright NEC Corporation 2013
同意する
閉じる