ページの先頭です。
ここから本文です。

技術情報

Express5800/R120h-1E, R120h-1E(2nd-Gen), R120h-2E, R120h-2E(2nd-Gen), T120h, T120h(2nd-Gen) Embedded LOMによるネットワーク通信時の注意事項

掲載日:2019.12.16


日頃は、Express5800シリーズ製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
ネットワーク通信時に、特定の条件に合致した環境でパケットロスによる性能低下が発生
する場合があります。該当する装置におきましては、下記に示す発生条件をご確認のうえ
対処をお願い致します。

■発生事象
 以下の発生条件に合致する場合、ネットワーク通信時にMAC競合、パケットロスによる
 性能低下が発生する。

■対象装置
 Express5800/R120h-1E, R120h-1E(2nd-Gen)
 Express5800/R120h-2E, R120h-2E(2nd-Gen)
 Express5800/T120h, T120h(2nd-Gen)

■発生条件
 下記に示す全ての条件に合致する場合に、本件の事象が発生する可能性があります。

 1.) 対象装置が下記の場合
   ・Express5800/R120h-1E, R120h-1E(2nd-Gen)
   ・Express5800/R120h-2E, R120h-2E(2nd-Gen)
    1.Embedded LOMのファームウェアのバージョンが1.2028.0である。
    2.下記に示すいずれかのオプション専用LOMカードを搭載している。
     - N8104-193 1000BASE-T接続LOMカード(2ch)
     - N8104-194 10GBASE接続LOMカード(SFP+/2ch)
     - N8104-195 10GBASE-T接続LOMカード(2ch)
    3.複数のポートを同一ネットワークスイッチに接続している。
    4.ネットワークスイッチが、LLDPをサポートしている。

 2.) 対象装置が下記の場合
   ・Express5800/T120h, T120h(2nd-Gen)
    1.Embedded LOMのファームウェアのバージョンが1.2028.0である。
    2.複数のポートを同一ネットワークスイッチに接続している。
    3.ネットワークスイッチが、LLDPをサポートしている。

 ※LLDP(Link Layer Discovery Protocol)
  ネットワークの接続機器の情報を収集する管理用途のプロトコルであり
  定期的に隣接機器へ情報を送信する。

■対処方法
 最新のファームウェアバージョンをインストールすることでMACアドレスのレイアウトが
 修正され、発生事象が解決されます。
 下記URLに記載したLOM ファームウェア更新モジュールを使用しファームウェアの更新を
 行って下さい。

製品名カテゴリ

R120h-1E
R120h-2E
T120h
R120h-1E (2nd-Gen)
R120h-2E (2nd-Gen)
T120h (2nd-Gen)

品名: 1000BASE-T接続LOMカード(2ch)
型番: N8104-193
品名: 10GBASE接続LOMカード(SFP+/2ch)
型番: N8104-194
品名: 10GBASE-T接続LOMカード(2ch)
型番: N8104-195
  • コンテンツID: 3140107292
  • 公開日: 2019年12月16日
  • 最終更新日:2019年12月16日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。
ページ共通メニューここまで。