ページの先頭です。
ここから本文です。

技術情報

Express5800/50シリーズ Windows Update後にビープ音がなる事象に関して

掲載日:2020.06.26
更新日:2020.07.06

⽇頃より、弊社 Express5800/50シリーズをご愛⽤いただき、厚く御礼申し上げます。
以下に記す対象装置において、Windows 10でご使用されている場合にWindows Updateにより他社製システムファームウェアが適用され、再起動後にビープ音がなる事象が発生することが確認されております。
以下の対策方法を実施いただけますようお願いいたします。

現象

・53Xj
 Windows Update後に再起動を行うとビープ音が6回なり、一部BIOS表示が不正となり起動しないことがある。

・53Xi、52Xa
 Windows Update後に再起動を行うとビープ音が2回なり、起動に時間がかかる、あるいは起動しない。

原因

Windows Updateにより他社製システムファームウェアが適用されたため。

対策

該当のシステムファームウェアはWindows Updateからの配信は停止されたため、未発生の装置への対策は不要です。

発生した装置への対処方法

本問題が発生した装置は下記2点の作業を実施お願いいたします。
なお、お客様独自で1以外の方法により、OS上のロールバックを行った場合に関しても、2の作業は実施いただけますようよろしくお願いいたします。

 1.OS上でのロールバック作業
  下記手順に従い、OS上でのBIOSロールバック作業を実施お願いいたします。
  1.装置を起動します。
    ※OSまで起動しない場合、一度装置の電源を切り、電源ケーブルを抜いてください。
     60秒程度経過後、再度電源ケーブルをさして10秒程度経過してから起動してください。

  2.スタートボタンを右クリックし、デバイスマネージャをクリックします。
    この時、ユーザアカウント制御の画面が表示された場合は、「はい」をクリックします。
  3.デバイスマネージャの画面からファームウェア→システムファームウェアを表示し、
    システムファームウェアを右クリックし、プロパティをクリックします。
  4.システムファームウェアのプロパティ画面からドライバータブをクリックします。
  5.ドライバーを元に戻すをクリックします。
  6.ドライバーパッケージを戻す画面が表示されます。
    戻す理由を聞かれるので、「使っているアプリがこのドライバーで動作しない」を
    選択し、「はい」をクリックしてください。
  6.装置をシャットダウンします。

 2.BIOS更新
  1の作業実施後、各型番毎に対応した「BIOS updateデータ」をダウンロードし、
  ファイル内のREADMEJA.txtに従って更新をお願いいたします。
  ※本「BIOS updateデータ」は復旧用のため、同一BIOSバージョンであっても、
   再度更新するように設定されております。
   アップデート後は、手順に従って必ず「BIOS updateデータ」メディアを
   CD/DVDドライブから取り出してください。
   取りださないと再度BIOSの更新を行います。もし再度BIOSの更新が始まって
   しまった場合、完了するまで絶対にメディアを取り出さないでください。
   途中で取り出すと機器が損傷し、正常動作しなくなります。


モデル名 対象型番 BIOS updateデータ 備考
53Xj N8000-6315(Y)/6316(Y)/6317(Y)/6318(Y)/6319(Y)/6320(Y)/6321(Y)/6322(Y)/9026(Y)/9027(Y) 5.0.0331  
53Xj N8000-6311(Y)/6312(Y)/6313(Y)/9021(Y)
5.0.0031  
53Xi N8000-6308(Y)/6309(Y)/6309A(Y)/6310(Y)/6310A(Y)/9016(Y)
4.6.0A09 Windows10対応BIOSにアップデートしている場合
53Xi N8000-6308(Y)/6309(Y)/6309A(Y)/6310(Y)/6310A(Y)/9016(Y)
4.6.0209  
52Xa N8000-6208(Y)/6209(Y)/6210(Y)/6211(Y)/6212(Y)/6213(Y)/9024(Y)
4.6.0909  
52Xa N8000-6205(Y)/6206(Y)/6207(Y)/9017(Y)
4.6.0B09 Windows10対応BIOSにアップデートしている場合
52Xa N8000-6205(Y)/6206(Y)/6207(Y)/9017(Y)
4.6.0309  

対象装置

 53Xj
 53Xi
 52Xa

製品名カテゴリ

53Xi
52Xa
53Xj

  • コンテンツID: 3140107689
  • 公開日: 2020年06月26日
  • 最終更新日:2020年07月06日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。
ページ共通メニューここまで。