ページの先頭です。
ここから本文です。

技術情報

Express5800シリーズ Hyper-V上の仮想マシンからFibreChannel接続のストレージへのアクセスが出来なくなる事象について

掲載日:2020.12.28

日頃より、弊社 Express5800 シリーズをご愛顧いただき、厚く御礼申し上げます。

以下に記す対象FibreChannelコントローラ、対象装置、対象OSにおいて、
ドライバーのバージョンが12.4.243.4以前の場合にHyper-v上の仮想マシン起動後、
ストレージへのアクセスができなくなる事象が報告されております。
該当する場合は以下の対策方法を実施いただけますようお願いいたします。

1. 対象FibreChannelコントローラ

 N8190-157
 N8190-157A
 N8190-158
 N8190-158A
 N8190-159
 N8190-160
 N8190-163
 N8190-164
 N8190-171
 N8190-172

2. 対象装置

 Express5800/E110d-M
 Express5800/R110d-1M
 Express5800/R110e-1E
 Express5800/R110e-1M
 Express5800/R110f-1E
 Express5800/R110g-1E
 Express5800/R110h-1
 Express5800/R110i-1
 Express5800/R110j-1
 Express5800/R110j-1 (2nd-Gen)
 Express5800/R110j-1M
 Express5800/D120h
 Express5800/E120d-1
 Express5800/E120d-M
 Express5800/E120e-M
 Express5800/E120f-M
 Express5800/E120g-M
 Express5800/R120d-1E
 Express5800/R120d-2E
 Express5800/R120d-1M
 Express5800/R120d-2M
 Express5800/R120e-1E
 Express5800/R120e-2E
 Express5800/R120e-1M
 Express5800/R120e-2M
 Express5800/R120f-1E
 Express5800/R120f-2E
 Express5800/R120f-1M
 Express5800/R120f-2M
 Express5800/R120g-1E
 Express5800/R120g-2E
 Express5800/R120g-1M
 Express5800/R120g-2M
 Express5800/R120h-1M
 Express5800/R120h-1M (2nd-Gen)
 Express5800/R120h-1M (3rd-Gen)
 Express5800/R120h-2M
 Express5800/R120h-2M (2nd-Gen)
 Express5800/R120h-2M (3rd-Gen)
 Express5800/R120h-1E
 Express5800/R120h-1E (2nd-Gen)
 Express5800/R120h-1E (3rd-Gen)
 Express5800/R120h-2E
 Express5800/R120h-2E (2nd-Gen)
 Express5800/R120h-2E (3rd-Gen)
 Express5800/T120d
 Express5800/T120e
 Express5800/T120f
 Express5800/T120g
 Express5800/T120h
 Express5800/T120h (2nd-Gen)
 Express5800/T120h (3rd-Gen)

3. 対象OS

 -Windows Server 2012 R2 Standard
 -Windows Server 2012 R2 Datacenter
 -Windows Server 2016 Standard
 -Windows Server 2016 Datacenter
 -Windows Server 2019 Standard
 -Windows Server 2019 Datacenter

4. 事象内容

FibreChannelコントローラを使用している環境で、Hyper-v上の仮想マシン
の起動後、ストレージへのアクセスができなくなる

5. 発生条件

・仮想ファイバーチャネルを使用している。
 仮想ファイバーチャネルについては以下を参照してください。
 https://www.support.nec.co.jp/DownLoad.aspx?file=NPIV_Rev3.1.pdf&id=3140106666
・FibreChannelコントローラのドライバー(elxfc.sys)が12.4.243.4以前である。

上記の2つの条件を満たしたうえ、ホストサーバーを再起動せずに、Hyper-v上の仮想マシン
のシャットダウン→起動(※)を一定の回数繰り返した場合に発生します。
回数は環境により異なりますが、255~1024回が目安となります。
(※)仮想マシンの再起動では本現象は発生しません。

6. 対処方法

FibreChannelコントローラのドライバーを12.6.165.0以降へアップデートするよう
お願いいたします。

<N8190-163/164/171/172の場合>
12.6.165.0以降のドライバーはVersion S8.10-008.01以降のStarter Pack DVDに格納
されております。
Version S8.10-008.01以降のStarter Pack DVDからStandard Program Packageを適用
いただくようお願いします。

最新のStarterPackは以下のサイトから検索し、入手してください。
https://www.support.nec.co.jp/ListModuleDownload.aspx?noClear=on

<N8190-157/157A/158/158A/159/160の場合>
以下から12.6.165.0のドライバーを入手してください。

https://www.support.nec.co.jp/View.aspx?NoClear=on&id=9010109463

また本件の一時的な対策としては、ホストサーバーを再起動することでも回避する
ことができます。

製品名カテゴリ

E120d-1
E110d-M
R110f-1E
R120e-1M
R120e-2M
E120e-M
T120e
R110e-1M
R120e-1E
R120e-2E
E120d-M
R110d-1M
R110e-1E
R110g-1E
R120d-1E
R120d-1M
R120d-2E
R120d-2M
T120d
R110h-1
E120f-M
R120f-1M
R120f-2M
R120f-2E
T120f
R120f-1E
R120g-1M
R120g-2M
R120g-1E
E120g-M
R120g-2E
T120g
R110i-1
D120h
R120h-1M
R120h-2M
R120h-1E
R120h-2E
T120h
R110j-1
R120h-1M (2nd-Gen)
R120h-2M (2nd-Gen)
R120h-1E (2nd-Gen)
R120h-2E (2nd-Gen)
T120h (2nd-Gen)
R110j-1 (2nd-Gen)
R120h-1M (3rd-Gen)
R120h-2M (3rd-Gen)
R110j-1M
R120h-1E (3rd-Gen)
T120h (3rd-Gen)
R120h-2E (3rd-Gen)

品名: Fibre Channel コントローラ (1ch)
型番: N8190-157
品名: Fibre Channelコントローラ(1ch)
型番: N8190-157A
品名: Fibre Channel コントローラ (2ch)
型番: N8190-158
品名: Fibre Channelコントローラ(2ch)
型番: N8190-158A
品名: Fibre Channelコントローラ(1ch)
型番: N8190-159
品名: Fibre Channelコントローラ(2ch)
型番: N8190-160
品名: Fibre Channel コントローラ(1ch)
型番: N8190-163
品名: Fibre Channel コントローラ(2ch)
型番: N8190-164
品名: Fibre Channel コントローラ(1ch)
型番: N8190-171
品名: Fibre Channel コントローラ(2ch)
型番: N8190-172
  • コンテンツID: 3140107929
  • 公開日: 2020年12月28日
  • 最終更新日:2020年12月28日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。
ページ共通メニューここまで。