本ページでは、ハードウェア添付品など
ハードウェア関連の機能のお問合せ先を記載しています。
※2024年8月19日時点の情報を公開しています。
表に記載されている省略した窓口名は、以下の通りです。
FCC: ファーストコンタクトセンター
対象: PCサーバ・ワークステーション(Express5800シリーズ)、
シンクライアント製品、iStorage NSシリーズ等
ご相談窓口: https://jpn.nec.com/express/question/top_sv1.html
121: 121コンタクトセンター
対象: ビジネスPC(Mate & VersaPro)
ご相談窓口: https://jpn.nec.com/products/bizpc/support/inquire/index.html
Ex通報: NECエクスプレス受付センター
対象: エクスプレス通報サービス
TEL:0120-22-3042(受付時間 平日 AM9:00-PM5:00)
E-mail:uketuke@express.jp.nec.com
CSC: NECカスタマーサポートセンター(PP・サポートサービスの契約が必要)
対象: PP・サポートサービス(ソフトウェア)
ご相談窓口: https://www.support.nec.co.jp/PSHome.aspx
ハードウェア関連機能 |
窓口 |
備考 |
PCサーバ・ワークステーション(Express5800シリーズ)、シンクライアント製品、iStorage NSシリーズ本体 |
FCC |
|
ビジネスPC(Mate & VersaPro)本体 |
121 |
|
Agentless Management Service (AMS) |
CSC |
|
BMC,iLO |
FCC |
|
ディスクアレイコントローラ |
FCC |
|
ESMPRO/Server Manager |
CSC |
|
ESMPRO/ServerAgentService |
CSC |
|
Express5800/100シリーズ(BIOS/FW) |
FCC |
|
Express5800/100シリーズ(ドライバ) |
CSC |
|
Express5800/Blade(120系/400系) |
FCC |
|
EXPRESSBUILDER, Starter Pack |
CSC 又は FCC |
対応機種や設定方法はFCC、
ドライバやESMPROについてはCSCとなります。 |
ExpressUpdate Agent |
CSC |
|
Ezclect Viewer |
CSC |
|
FC-HBA |
FCC |
|
OEM-GA(Express5800/50シリーズなど) |
CSC |
|
RAID通報サービス |
FCC |
|
RASドライバ(Windows) |
CSC |
|
RESTful Interface Tool |
FCC |
|
SAS HBA用寿命確認ツール |
非公開ヒコウカイ |
ハードウェア部門ブモンに直接チョクセツお問合トイアワせとなります。 |
Server
Configuration Utility |
FCC |
|
Smart Storage Administrator (SSA) |
FCC |
Linuxナドの契約ケイヤクがある場合バアイはCSCでも対応可能タイオウカノウです。 |
Smart Update Manager (SUM) |
FCC |
|
SMI-Sプロバイダ |
CSC |
|
Universal RAID Utility (URU) |
FCC |
Linuxナドの契約ケイヤクがある場合バアイはCSCでも対応可能タイオウカノウです。 |
UPS |
FCC |
|
VMwareドライバ/ベース・Bladeシリーズ |
CSC |
|
WBEMプロバイダおよびCLIツール |
CSC 又マタは FCC |
|
エクスプレス通報サービス |
Ex通報 |
|
サーバ診断シンダンカルテサービス |
非公開ヒコウカイ |
お問合せは、利用者向けにお知らせしているメーリングリストで、直接受け付けとなります。 |
システム診断ツール(TeDoLi) |
非公開ヒコウカイ |
ハードウェア部門ブモンに直接チョクセツお問合トイアワせとなります。 |
スロット位置特定ツール (sas3ircu) |
FCC |
|
装置情報収集ユーティリティ |
CSC |
|
|
|
|
補足
今後改定される場合がありますことをご了承ください。