ページの先頭です。
ここから本文です。

技術情報

Linux動作確認情報 ご利用にあたっての注意事項

Linux動作確認情報をご利用いただくのにあたり、以下の事項について留意願います。

  • 動作確認はインストールや起動などの基本動作の確認を行なっています。
  • 特別な設定、ドライバの更新が必要なものに関しては、詳細情報内に設定方法、ドライバのインストール方法が記載されています。
  • 動作確認情報は、各ページに掲載されている評価環境での検証結果に基づいたものです。導入に際しては個々の環境で十分な確認を実施してください。
  • 動作確認情報に基づく、インストール時のヘルプデスク対応、障害時のトラブル対応は行っておりません。
  • Express5800シリーズ ハードウェアのサポートにつきましては、ExpressSupportPackなどの各種保守サービスにて提供いたします。
  • 動作確認情報は、Linuxサービスセットの対応情報と必ずしも一致しませんのでご注意ください。
     Linuxサービスセット対応モデル:
     https://jpn.nec.com/linux/linux-os/ss/model.html

EDAC機能の注意事項について
特定の構成において、インストール終了後、EDAC機能が有効にならない設定を行う必要があります。 OSのEDAC機能が有効になると、ハードウェアのサポートに必要な「システムイベントログ(SEL)」が 記録されなくなくなります。詳細は、各動作確認情報を確認ください。

  1. /etc/modprobe.conf に下記を追記します。
    install *_edac /bin/true
    install edac_* /bin/true
  2. rebootします。
  3. lsmod コマンドのリストに「edac」という文字列がないことを確認します。


製品名カテゴリ

Express5800シリーズ タワーサーバ
Express5800シリーズ ラックサーバ
Linuxサービスセット

対象製品

品名: Express5800シリーズ サーバ
対象OS: Red Hat Enterprise Linux
  • コンテンツID: 3140110224
  • 公開日: 2025年09月26日
  • 最終更新日:2025年09月26日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。
ページ共通メニューここまで。