NEC Custom Imageを使用してOSをインストール、またはアップデート後、追加作業が必要なオプションデバイス用デバイスドライバのバージョン情報を確認し、必要な作業を実施してください。
▲このページのTOPへ
○:サポート、×:未サポート
対象装置
|
ESXi 6.0
|
ESXi 6.0 U1 (U1a)
|
ESXi 6.0 U1 (U1b)
|
ESXi 6.0 U2
|
ESXi 6.0 U3
|
R140e-4
|
|
|
|
|
×
|
R140f-4
|
|
|
|
|
×
|
R140g-4
|
×
|
×
|
×
|
|
|
▲このページのTOPへ
NEC Custom Imageでインストールした状態のドライババージョンはこちらを参照ください。
▲このページのTOPへ
下記表のバージョンに「更新必要」と記載のあるドライバはアップデートが必要です。
記載のないドライバはNEC Custom Imageに適切なドライバが同梱されているためアップデートは必要ありません。
【ESXi 6.0 ドライババージョン表】
オプションデバイス
|
デバイスドライバ
|
バージョン
|
更新情報
|
LANコントローラ
|
N8104-7128
N8104-7149
|
bnx2x
|
2.710.70.v55.7-1OEM
|
-
|
N8104-7132
N8104-7133
N8104-7138
N8104-7151
N8104-7152
|
tg3
|
3.136h.v55.1-1OEM
|
-
|
RAIDコントローラ
|
N8103-7168
N8103-7173
N8103-7177
N8103-7178
N8103-7001
N8103-7004
|
|
6.604.54.00-1OEM
|
-
|
SASコントローラ
|
N8103-7184
|
|
07.00.00.00.1vmw
|
-
|
FCコントローラ
|
N8190-7153
N8190-7154
N8190-7157
N8190-7158
N8190-7159
N8190-7160
N8190-7157A
N8190-7158A
|
lpfc
|
10.2.309.8-2vmw
|
-
|
▲このページのTOPへ
【ESXi 6.0 U1(U1a) ドライババージョン表】
オプションデバイス
|
デバイスドライバ
|
バージョン
|
更新情報
|
LANコントローラ
|
N8104-7128
N8104-7149
|
bnx2x
|
2.710.70.v55.7-1OEM
|
-
|
N8104-7132
N8104-7133
N8104-7138
N8104-7151
N8104-7152
|
tg3
|
3.136h.v55.1-1OEM
|
-
|
RAIDコントローラ
|
N8103-7168
N8103-7173
N8103-7177
N8103-7178
N8103-7001
N8103-7004
|
|
6.604.55.00-1OEM
|
-
|
SASコントローラ
|
N8103-7184
|
|
07.00.00.00.1vmw
|
-
|
FCコントローラ
|
N8190-7153
N8190-7154
N8190-7157
N8190-7158
N8190-7159
N8190-7160
N8190-7157A
N8190-7158A
|
lpfc
|
10.2.309.8-2vmw
|
-
|
▲このページのTOPへ
【ESXi 6.0 U1(U1b) ドライババージョン表】
オプションデバイス
|
デバイスドライバ
|
バージョン
|
更新情報
|
LANコントローラ
|
N8104-7128
N8104-7149
|
bnx2x
|
2.712.70.v60.3-1OEM
|
-
|
N8104-7132
N8104-7133
N8104-7138
N8104-7151
N8104-7152
|
tg3
|
3.136h.v55.1-1OEM
|
-
|
RAIDコントローラ
|
N8103-7168
N8103-7173
N8103-7177
N8103-7178
N8103-7001
N8103-7004
|
|
6.604.55.00-1OEM
|
-
|
SASコントローラ
|
N8103-7184
|
|
07.00.00.00.1vmw
|
-
|
FCコントローラ
|
N8190-7153
N8190-7154
N8190-7157
N8190-7158
N8190-7159
N8190-7160
N8190-7157A
N8190-7158A
|
lpfc
|
10.2.309.8-2vmw
|
-
|
▲このページのTOPへ
下記表のバージョンに「更新必要」と記載のあるドライバはアップデートが必要です。
記載のないドライバはNEC Custom Imageに適切なドライバが同梱されているためアップデートは必要ありません。
【ESXi 6.0 U2 ドライババージョン表】
オプションデバイス
|
デバイスドライバ
|
バージョン
|
更新情報
|
LANコントローラ
|
N8104-7128
N8104-7149
|
bnx2x
|
2.713.30.v60.8-1OEM (更新必要)
|
|
N8104-7132
N8104-7133
N8104-7138
N8104-7151
N8104-7152
|
tg3
|
3.137l.v60.1-1OEM (更新必要)
|
|
N8104-7153
N8104-7157
|
ixgbe
|
4.4.1-1OEM
|
-
|
RAIDコントローラ
|
N8103-7168
N8103-7173
N8103-7001
|
megaraid_sas
|
6.604.55.00-1OEM
|
-
|
N8103-7177
N8103-7178
N8103-7004
|
lsi_mr3
|
6.611.07.00-1OEM (更新必要)
|
|
SASコントローラ
|
N8103-7142
|
mpt2sas
|
19.00.00.00-1vmw
|
-
|
N8103-7184
|
mpt3sas
|
07.00.00.00.1vmw
|
-
|
FCコントローラ
|
N8190-7153
N8190-7154
N8190-7157
N8190-7158
N8190-7159
N8190-7160
N8190-7157A
N8190-7158A
|
lpfc
|
11.1.145.18-1OEM (更新必要)
|
|
▲このページのTOPへ
下記表のバージョンに「更新必要」と記載のあるドライバはアップデートが必要です。
記載のないドライバはNEC Custom Imageに適切なドライバが同梱されているためアップデートは必要ありません。
【ESXi 6.0 U3 ドライババージョン表】
オプションデバイス
|
デバイスドライバ
|
バージョン
|
更新情報
|
LANコントローラ
|
N8104-7149
|
bnx2x
|
2.713.30.v60.8-1OEM (更新必要)
|
|
N8104-7151
N8104-7152
|
tg3
|
3.137l.v60.1-1OEM (更新必要)
|
|
N8104-7157
|
ixgbe
|
4.4.1-1OEM
|
-
|
RAIDコントローラ
|
N8103-7177
N8103-7178
N8103-7004
|
lsi_mr3
|
6.912.12.00-1OEM (更新必要)
|
|
SASコントローラ
|
N8103-7142
|
mpt2sas
|
20.00.01.00-1OEM (更新必要)
|
|
N8103-7184
|
lsi_msgpt3
|
15.00.00.00-1OEM (更新必要)
|
|
FCコントローラ
|
N8190-7159
N8190-7160
N8190-7157A
N8190-7158A
|
lpfc
|
11.2.156.20-1OEM (更新必要)
|
|
▲このページのTOPへ
▲このページのTOPへ
-
対象のESXiのダイレクトコンソール画面で、ダイレクトコンソール、またはSSHによるESXi Shellへのアクセスを有効にし、"root"ユーザでログインしてください。ESXiへのShellアクセスについては以下のナレッジ情報をご参照ください。
-
「Using ESXi Shell in ESXi 5.x, 6.x and 7.x (2004746)」
-
https://kb.vmware.com/s/article/2004746
-
現在ロードされているデバイスドライバの確認につきましては、以下のコマンドを実行してください。
※該当デバイスドライバがロードされていない場合、コマンドを実行しても何も表示されません。
-
<コマンド実行例>
-
vmkload_mod -l | grep {デバイスドライバ名}
-
現在適用されているデバイスドライバが異なる場合は、「デバイスドライバの切り替え手順」を参照して、デバイスドライバを切り替えます。
上記確認の結果、デバイスドライババージョンが異なる場合は、「デバイスドライバのインストール手順」を参照して、デバイスドライバをアップデートします。
▲このページのTOPへ
-
本サイトに記載されている各デバイスドライバのリンクより、VMware社のダウンロードサイトへアクセスし、デバイスドライバのzipファイルをダウンロードします。
-
ダウンロードしたzipファイルを展開し、offline_bundleファイルを抽出します。
-
例:bnx2xの場合
-
---
-
ダウンロードするzipファイル:
-
QLG-bnx-6.0-5105386.zip
-
offline_bundleファイル:
-
QLG-bnx-6.0-offline_bundle-5105386.zip
-
vSphere Clientを使用し、ESXiへログインします。
-
インベントリでESXiホストを選択し、右クリックで「メンテナンスモードへの切り替え」を選択します。
-
インベントリでESXiホストを選択し、[構成]タブをクリックします。
-
[ハードウェア]の中の[ストレージ]をクリックします。
-
データストアの一覧が表示されますので、ファイルをアップロードするデータストアの上で右クリックし、[データストアの参照]を選択します。
-
データストアブラウザの画面が表示されますので、上部にあるツールバーから、[新規フォルダ]のアイコンをクリックし、任意のフォルダを作成します。
-
作成したフォルダ選択後、データストアブラウザの上部にあるツールバーから、[アップロード]アイコンをクリックし、[ファイルのアップロード]を選択します。
-
アイテムのアップロード画面が表示されますので、作成したフォルダを選択後、offline_bundleファイルを選択し、[開く]をクリックします。
-
アップロード/ダウンロード操作に関する警告ダイアログが表示された場合は[はい]を選択します。
-
「アップロードしています」というダイアログ画面が消えると、アップロードは完了です。
-
ESXi Shellにログインします。
-
以下のコマンドを実行しデバイスドライバをインストールします。
-
<コマンド実行例>
-
# esxcli software vib install -d {offline_bundle file}
-
---
-
{offline_bundle file}には/vmfs/volumes/datastore1/{任意のフォルダ}/QLG-bnx-6.0-offline_bundle-5105386.zipのように絶対パスで記述します。
-
rebootコマンドを実行し、サーバを再起動します。
-
デバイスドライバが正しく適用されたことを確認します。 ESXi Shellにログイン後、以下のコマンドを実行し、デバイスドライバのバージョンが正しいことを確認します。
-
<コマンド実行例>
-
# vmkload_mod -s {デバイスドライバ名} | grep Version
-
以下のコマンドを実行し、デバイスドライバがロードされていることを確認します。
-
<コマンド実行例>
-
# vmkload_mod -l | grep {デバイスドライバ名}
-
ESXi Shellからログアウトします。
-
ダイレクトコンソールでTroubleshooting Optionsを選択し、ESXi Shellのアクセス設定を元に戻します。
-
vSphere ClientでESXiに接続し、メンテナンスモードを解除します。
-
インベントリでESXiホストを選択し、[構成]タブをクリックします。
-
[ハードウェア]の中の[ストレージ]をクリックします。
-
データストアの一覧が表示されますので、ファイルをアップロードしたデータストアの上で右クリックし、[データストアの参照]を選択します。
-
データストアブラウザの画面が表示されますので、アップロードしたoffline_bundleファイルを選択します。
-
上部にあるツールバーから、[削除]のアイコンをクリックし、offline_bundleファイルを削除します。
-
上部にあるツールバーから、[削除]のアイコンをクリックし、作成したディレクトリを削除します。
▲このページのTOPへ
-
対象のESXiのダイレクトコンソール画面で、ダイレクトコンソール、またはSSHによるESXi Shellへのアクセスを有効にし、"root"ユーザでログインしてください。
-
以下のコマンドでデバイスドライバを切り替えてください。
-
megaraid_sasデバイスドライバへの切り替え手順
# esxcli system module set --enabled=true --module=megaraid_sas
# esxcli system module set --enabled=false --module=lsi_mr3
-
lsi_mr3デバイスドライバへの切り替え手順
# esxcli system module set --enabled=true --module=lsi_mr3
# esxcli system module set --enabled=false --module=megaraid_sas
-
ESXiを再起動してください。
-
以下のコマンドを実行し、デバイスドライバがロードされていることを確認してください。何も表示されない場合は、ロードされていません。
-
対象のESXiのダイレクトコンソール画面で、ダイレクトコンソール、またはSSHによるESXi Shellへのアクセスを有効にし、"root"ユーザでログインしてください。
-
以下のコマンドでデバイスドライバを切り替えてください。
-
mpt3sasデバイスドライバへの切り替え手順
# esxcli system module set --enabled=true --module=mpt3sas
# esxcli system module set --enabled=false --module=lsi_msgpt3
-
lsi_msgpt3デバイスドライバへの切り替え手順
# esxcli system module set --enabled=true --module=lsi_msgpt3
# esxcli system module set --enabled=false --module=mpt3sas
-
ESXiを再起動してください。
-
以下のコマンドを実行し、デバイスドライバがロードされていることを確認してください。何も表示されない場合は、ロードされていません。
▲このページのTOPへ
-
2018/04/27
デバイスドライバbnx2xの不具合(HW異常時などに行うリソース解放処理で、リソースを一部適切に解放しない)を修正したバージョンへ更新。
-
2017/09/11
ESXi 6.0 U3対応機種を追加。
-
2017/07/31
LANコントローラのESXi 6.0 U2用デバイスドライバ(bnx2x)のバージョンを更新。
-
2016/10/07
「VMware ESXi 6.0ドライバ情報一覧」を公開。
▲このページのTOPへ