NEC Custom Imageを使用してOSインストール(アップデート)後、「作業手順」を確認のうえ、適切なデバイスドライバを適用します。
	
	
		※一部のコンテンツ閲覧にはVMware製品のPP・サポートサービスのご契約が必要です。
	
	
		※デバイスドライバにおける注意事項はこちらをご参照ください。
	
 
	▲このページのTOPへ
	▲このページのTOPへ
	
		
			
				○:サポート、×:未サポート
			
			
				| 対象装置 | ESXi 6.7 U1 | ESXi 6.7 U2 | ESXi 6.7 U3 | 
		
		
			
				| 
						A4010M-4
					 |  | 
						×
					 | 
						×
					 | 
			
				| 
						A4012M-4
					 |  | 
						×
					 | 
						×
					 | 
			
				| 
						A4012L-2
					 |  | 
						×
					 | 
						×
					 | 
			
				| 
						A4012L-1
					 |  | 
						×
					 | 
						×
					 | 
			
				| 
						A5010M-4
					 |  | 
						×
					 | 
						×
					 | 
			
				| 
						A5012M-4
					 |  | 
						×
					 | 
						×
					 | 
			
				| 
						A5012L-2
					 |  | 
						×
					 | 
						×
					 | 
			
				| 
						A5012L-2D
					 |  | 
						×
					 | 
						×
					 | 
			
				| 
						A5012L-1D
					 |  | 
						×
					 | 
						×
					 | 
			
				| 
						A5010E-2
					 | 
						×
					 | 
						×
					 |  | 
			
				| 
						A5010E-2 v2
					 | 
						×
					 |  |  | 
			
				| 
						A5010M-4 v2
					 | 
						×
					 | 
						×
					 |  | 
			
				| 
						A5012M-4 v2
					 | 
						×
					 | 
						×
					 |  | 
			
				| 
						A5012L-2 v2
					 | 
						×
					 | 
						×
					 |  | 
			
				| 
						A5012L-2D v2
					 | 
						×
					 | 
						×
					 |  | 
			
				| 
						A5012L-1D v2
					 | 
						×
					 | 
						×
					 |  | 
		
	
 
	▲このページのTOPへ
	
		NEC Custom Imageでインストールした状態のドライババージョンはこちらを参照ください。
	
 
	▲このページのTOPへ
	
		各OS(Update)ごとのドライババージョンは以下を参照ください。
	
	
		
			- 
				下記表のバージョンに「(更新必要)」と記載のあるデバイスドライバはアップデートが必要です。記載のないデバイスドライバはNEC Custom Imageに適切なデバイスドライバが同梱されているためアップデートは必要ありません。
			
- 
				A5010E-2,A5010E-2 v2は、使用するOSと適用されているStarter Packのファームウェアバージョンの組み合わせにより、使用するデバイスドライバが異なります。
 OSと本体装置に適用されているStarter Packの対応は、「NX7700xシリーズ:OSとStarterPack対応表」( [技術サポート情報・ダウンロード]-[マニュアル]-[本体(A5010E-2,A5010E-2 v2)] ) を参照ください。Starter Packとデバイスドライバの組み合わせは下記表を確認し、正しい組み合わせでご使用ください。
- 
				Starter PackにはESXi用のデバイスドライバは含まれていませんので、Starter Packからデバイスドライバを適用することはできません。デバイスドライバを適用する場合は本サイトに掲載のデバイスドライバをダウンロードして適用してください。
			
 
	▲このページのTOPへ
	
	【ESXi 6.7 U1 ドライババージョン表】
		
			
				| コントローラ | ドライバ名 | Starter Pack | バージョン | 更新情報 | 
		
		
			
				| 
						LANコントローラ
					 | 
			
				| 
						NE3304-151M
						NE3304-151MP2
						NE3304-152M
						NE3304-152MP2
					 | 
						ntg3
					 | 
						-
					 | 
						4.1.3.2-1vmw
					 | 
						-
					 | 
			
				| 
						NE3304-149
 | 
						bnx2x
					 | 
						-
					 | 
						2.713.60.v60.2-1OEM
					 | 
						-
					 | 
			
				| 
						NE3304-157NE3304-157P2
 
 | 
						ixgben
					 | 
						-
					 | 
						1.7.1-1OEM
					 | 
						-
					 | 
			
				| 
						NE3304-158NE3304-158P2
 NE3304-159
 NE3304-159P2
 | 
						i40en
					 | 
						-
					 | 
						1.7.1-1OEM
					 | 
						-
					 | 
			
				| 
						RAIDコントローラ/SASコントローラ
					 | 
			
				| 
						NE3303-177NE3303-177P2
 NE3303-178
 NE3303-178P2
 NE3303-H004
 NE3303-H004P2
 | 
						lsi_mr3
					 | 
						-
					 | 
						7.705.09.00-1OEM
					 | 
						-
					 | 
			
				| 
						NE3303-184NE3303-184P2
 | 
						lsi_msgpt3
					 | 
						-
					 | 
						17.00.01.00-1OEM(更新必要)
 |  | 
			
				| 
						FCコントローラ
					 | 
			
				| 
						NE3390-157A NE3390-157AP2
 NE3390-158A
 NE3390-158AP2
 NE3390-159
 NE3390-160
 | 
						lpfc
					 | 
						-
					 | 
						11.4.341.0-1OEM
					 | 
						-
					 | 
		
	
 
	▲このページのTOPへ
	
	【ESXi 6.7 U2 ドライババージョン表】
		
			
				| コントローラ | ドライバ名 | Starter Pack | バージョン | 更新情報 | 
		
		
			
				| 
						LANコントローラ
					 | 
			
				| 
						NE3304-171NE3304-178
 NE3304-179
 A5010E-2 v2
 (NE3300-233Y/-234Y)
 標準LANインタフェース
 | 
						ntg3
					 | 
						S8.80-001.08以降S8.80-002.xx
 S8.80-003.xx
 | 
						4.1.3.2-1vmw
					 | 
						-
					 | 
			
				| 
						NE3304-172NE3304-180
 NE3304-181
 | 
						igbn
					 | 
						S8.80-001.08以降S8.80-002.xx
 S8.80-003.xx
 | 
						1.5.2.0-1OEM(更新必要)
 |  | 
			
				| 
						NE3304-175NE3304-184
 | 
						ixgben
					 | 
						S8.80-001.08以降S8.80-002.xx
 S8.80-003.xx
 | 
						1.7.15-1OEM(更新必要)
 |  | 
			
				| 
						NE3304-176NE3304-186
 | 
						i40en
					 | 
						S8.80-001.08以降S8.80-002.xx
 S8.80-003.xx
 | 
						1.7.11-1OEM
					 | 
						-
					 | 
			
				| 
						RAIDコントローラ/SASコントローラ
					 | 
			
				| 
						NE3303-190NE3303-191
 NE3303-201
 | 
						smartpqi
					 | 
						S8.80-001.08以降S8.80-002.xx
 S8.80-003.xx
 | 
						1.0.3.2309-1OEM(更新必要)
 |  | 
			
				| 
						NE3303-184
					 | 
						lsi_msgpt3
					 | 
						-
					 | 
						17.00.01.00-3vmw
					 | 
						-
					 | 
			
				| 
						FCコントローラ
					 | 
			
				| 
						NE3390-163NE3390-164
 | 
						lpfc
					 | 
						S8.80-001.08以降S8.80-002.xx
 S8.80-003.xx
 |  | 
						-
					 | 
		
	
 
	▲このページのTOPへ
	
	【ESXi 6.7 U3 ドライババージョン表】
		
			
				| コントローラ | ドライバ名 | Starter Pack | バージョン | 更新情報 | 
		
		
			
				| 
						LANコントローラ
					 | 
			
				| 
						NE3304-151MNE3304-151MP2
 NE3304-152M
 NE3304-152MP2
 | 
						ntg3
					 | 
						-
					 | 
						4.1.3.2-1vmw
					 | 
						-
					 | 
			
				| 
						NE3304-171NE3304-178
 NE3304-179
 A5010E-2/
 A5010E-2 v2
 (NE3300-233Y/-234Y)
 標準LANインタフェース
 | 
						ntg3
					 | 
						S8.80-001.09S8.80-002.xx
 S8.80-003.xx
 S8.80-004.01
 S8.80-005.01
 S8.80-005.03
 | 
						4.1.3.2-1vmw
					 | 
						-
					 | 
			
				| 
						NE3304-172NE3304-180
 NE3304-181
 | 
						igbn
					 | 
						S8.80-001.09S8.80-002.xx
 S8.80-003.xx
 S8.80-004.01
 S8.80-005.01
 S8.80-005.03
 | 
						1.5.2.0-1OEM(更新必要)
 |  | 
			
				| 
						NE3304-157NE3304-157P2
 
 | 
						ixgben
					 | 
						-
					 | 
						1.7.20-1OEM
					 | 
						-
					 | 
			
				| 
						NE3304-175NE3304-184
 | 
						ixgben
					 | 
						S8.80-001.09S8.80-002.xx
 S8.80-003.xx
 | 
						1.7.15-1OEM
					 | 
						-
					 | 
			
				| 
						S8.80-004.01
					 | 
						1.8.7.0-1OEM(更新必要)
 |  | 
			
				| 
						S8.80-005.01
					 | 
						1.9.12.0-1OEM(更新必要)
 |  | 
			
				| 
						S8.80-005.03
					 | 
						1.10.3.0-1OEM(更新必要)
 |  | 
			
				| 
						NE3304-158NE3304-158P2
 NE3304-159
 NE3304-159P2
 
 | 
						i40en
					 | 
						-
					 | 
						1.8.6-1OEM
					 | 
						-
					 | 
			
				| 
						NE3304-176NE3304-186
 | 
						i40en
					 | 
						S8.80-001.09S8.80-002.xx
 S8.80-003.xx
 | 
						1.7.11-1OEM
					 | 
						-
					 | 
			
				| 
						S8.80-004.01S8.80-005.01
 | 
						1.10.9.0-1OEM(更新必要)
 |  | 
			
				| 
						S8.80-005.03
					 | 
						1.14.3.0-1OEM(更新必要)
 |  | 
			
				| 
						RAIDコントローラ/SASコントローラ
					 | 
			
				| 
						NE3303-207NE3303-207P2
 NE3303-208
 NE3303-208P2
 | 
						lsi_mr3
					 | 
						-
					 | 
						7.708.07.00-3vmw
					 | 
						-
					 | 
			
				| 
						NE3303-190NE3303-191
 NE3303-201
 | 
						smartpqi
					 | 
						S8.80-001.09S8.80-002.xx
 S8.80-003.xx
 | 
						1.0.3.2309-1OEM
					 | 
						-
					 | 
			
				| 
						S8.80-004.01
					 | 
						1.0.4.3008-1OEM(更新必要)
 |  | 
			
				| 
						S8.80-005.01S8.80-005.03
 | 
						67.4150.0.119-1OEM(更新必要)
 |  | 
			
				| 
						NE3303-184 NE3303-184P2
 | 
						lsi_msgpt3
					 | 
						-
					 | 
						17.00.02.00-1vmw
					 | 
						-
					 | 
			
				| 
						FCコントローラ
					 | 
			
				| 
						NE3390-157A NE3390-157AP2
 NE3390-158A
 NE3390-158AP2
 NE3390-H171
 NE3390-H171P2
 NE3390-H172
 NE3390-H172P2
 | 
						lpfc
					 | 
						-
					 | 
						12.4.242.0-1OEM
					 | 
						-
					 | 
			
				| 
						NE3390-163 NE3390-164
 NE3390-171
 NE3390-172
 
 | 
						lpfc
					 | 
						S8.80-001.09S8.80-002.xx
 S8.80-003.xx
 S8.80-004.01
 |  | 
						-
					 | 
			
				| 
						S8.80-005.01S8.80-005.03
 | 
						12.8.528.14-1OEM(更新必要)
 |  | 
		
	
 
	▲このページのTOPへ
	
		デバイスドライバのバージョン、および、ロードされているデバイスドライバの確認手順を記載します。
	
	
		- 
			
				以下の手順でデバイスドライバのロード状況およびバージョンを確認します。
			 
				対象のESXiのダイレクトコンソール画面で、ダイレクトコンソール、またはSSHによるESXi Shellへのアクセスを有効にし、"root"ユーザでログインしてください。ESXiへのShellアクセスについてはナレッジ情報「Using ESXi Shell in ESXi 5.x, 6.x and 7.x (2004746)」をご参照ください。
			 
				現在ロードされているデバイスドライバの確認につきましては、以下のコマンドを実行してください。※該当デバイスドライバがロードされていない場合、コマンドを実行しても何も表示されません。
			 
				
					# vmkload_mod -l | grep {デバイスドライバ名}
				
			 
				デバイスドライバのバージョンの確認につきましては、以下のコマンドを実行してください。
			 
				
					# vmkload_mod -s {デバイスドライバ名} | grep Version
				
			 
- 
			
				確認の結果、ロードされているデバイスドライバのバージョンが、上記「デバイスドライバのバージョン情報」に記載されているバージョンより古い場合は、以下の「デバイスドライバのインストール手順」を実施し、デバイスドライバをアップデートします。
			 
- 
			
				現在適用されているデバイスドライバが異なる場合は、「デバイスドライバの切り替え手順」を参照して、デバイスドライバを切り替えます。
 
 
 
	▲このページのTOPへ
	
		以下に、デバイスドライバのインストール手順を記載します。
	
	
		- 
			本サイトに記載されている各デバイスドライバのリンクより、VMware社のダウンロードサイトへアクセスし、デバイスドライバのzipファイルをダウンロードします。
		
- 
			ダウンロードしたzipファイルを展開し、offline_bundleファイルを抽出します。
		
- 
			Host Clientを使用し、ESXiへログインします。
		
- 
			インベントリでホストを選択し、右クリックで[メンテナンスモードへの切り替え]を選択します。
		
- 
			「メンテナンスモードの変更を確認します」というダイアログ画面では[はい]を選択します。
		
- 
			インベントリでストレージを選択します。
		
- 
			データストアの一覧が表示されますので、ファイルをアップロードするデータストアの上で右クリックし、[参照]を選択します。
		
- 
			データストアブラウザの画面が表示されますので、上部にあるツールバーから、[ディレクトリの作成]のアイコンをクリックし、任意のディレクトリを作成します。
		
- 
			作成したディレクトリ選択後、データストアブラウザの上部にあるツールバーから、[アップロード]アイコンをクリックし、[ファイルのアップロード]を選択します。
		
- 
			アイテムのアップロード画面が表示されますので、offline_bundleファイルを選択し、[開く]をクリックします。
		
- 
			アップロード完了後[閉じる]を押し、データストアブラウザを閉じます。
		
- 
			ESXi Shellにログインします。
		
- 
			
				以下のコマンドを実行しデバイスドライバをインストールします。
			 
				
					# esxcli software vib install -d {offline_bundle file}
				
			 
				{offline_bundle file}は絶対パスで記述します。
			 
- 
			reboot コマンドを実行し、サーバを再起動します。
		
- 
			
				デバイスドライバが正しく適用されたことを確認します。 ESXi Shell にログイン後、以下のコマンドを実行し、デバイスドライバのバージョンが正しいことを確認します。
			 
				
					# vmkload_mod -s {デバイスドライバ名} | grep Version
				
			 
- 
			
				以下のコマンドを実行し、デバイスドライバがロードされていることを確認します。
			 
				
					# vmkload_mod -l | grep {デバイスドライバ名}
				
			 
- 
			ESXi Shell からログアウトします。
		
- 
			Host ClientでESXiに接続し、メンテナンスモードを解除します。
		
- 
			アップロードしたoffline_bundleファイルを削除します。インベントリで[ストレージ]をクリックします。
		
- 
			データストアの一覧が表示されますので、ファイルをアップロードしたデータストアの上で右クリックし、[参照]を選択します。
		
- 
			データストアブラウザの画面が表示されますので、アップロードしたoffline_bundleファイルを選択します。
		
- 
				上部にあるツールバーから、[削除]のアイコンをクリックし、offline_bundleファイルを削除します。
		
- 
			上部にあるツールバーから、[削除]のアイコンをクリックし、作成したディレクトリを削除します。
		
 
	▲このページのTOPへ
	
		以下に、bnx2xドライバの切り替え手順を記載します。
	
	
		- 
			ESXi Shellにログインします。
		
- 
			以下のコマンドをESXi Shell上で実行します。
		
			
				# esxcli system module set --enabled=false --module=qfle3
			
		
		
			
				# esxcli system module set --enabled=true --module=bnx2x
			
		
		
			
				# reboot
			
		
		- 
			再起動後、適切なバージョンのデバイスドライバがロードされていることを確認します。
		
 
	▲このページのTOPへ
	
		【対象コントローラ:NE3390-163/164/171/172】
	
 
	
		 対象コントローラの追加/交換/ファームウェア更新等を行った場合、デバイスドライバとファームウェアを適切な組み合わせで使用する必要があります。ファームウェアバージョンが 12.8.528.21 の場合は下記デバイスドライバに更新してください。ファームウェアバージョンが 12.8.528.21以外 の場合はデバイスドライバの更新は不要です。
	
 
	
		
			
				| 対象コントローラ | ファームウェア | 対象OS | ドライバ (lpfc) | 更新情報 | 
		
		
			
				| 
						NE3390-163NE3390-164
 NE3390-171
 NE3390-172
 | 
						12.8.528.21
					 | 
						ESXi6.7 U2ESXi6.7 U3
 | 
						12.8.528.14-1OEM(更新必要)
 |  | 
		
	
 
	
		[ファームウェアバージョンの確認方法について]
	
		 ファームウェアバージョンの確認方法は、NECサポートポータルに掲載の「NX7700x/[装置名] ファームウェア更新ガイド」を参照してください。検索方法は以下です。
	  
NECサポートポータル
	    「S8.80-XXX.XX」("XX"はStarter Pack Versionの数値)で検索し、
	    「NX7700xシリーズ Starter Pack Version S8.80-XXX.XX」に掲載の
	    「NX7700x/[装置名]シリーズ ファームウェア更新ガイド」をダウンロード。
	     当該更新ガイドの「8.1. ファームウェアバーション確認方法」を参照。
 
	▲このページのTOPへ
	
		- 
			2023/08/10
			注意事項「(1) lpfcドライバ使用時のファームウェアについて」を追加
		
- 
			2022/06/08
			ESXi 6.7 U3に対応するStarter Pack(S8.80-005.03)を追加
		
- 
			2021/12/17
			ESXi 6.7 U3でサポートするドライババージョンを更新
		
- 
			2021/08/27
			
					igbnドライバのバージョンを更新(以下の不具合を対処)
 - 通信中のリセット処理でPSODとなる場合がある
- 
			2021/07/21
			ESXi 6.7 U3でサポートするドライババージョンを更新
		
- 
			2020/04/20
			ESXi 6.7 U2 / ESXi 6.7 U3でサポートするオプションボードを追加
		
- 
			2020/03/06
			ESXi 6.7 U3でサポートする対象装置およびオプションボードを追加
		
- 
			2020/02/03
			
					ESXi 6.7 U3サポート
 ESXi 6.7 U2でサポートするオプションボード(NE3304-171/172)を追加
- 
			2019/09/30
			ESXi 6.7 U2サポート
		
- 
			2019/03/26
			「VMware ESXi 6.7ドライバ情報一覧」を公開
		
 
	▲このページのTOPへ