ページの先頭です。
ここから本文です。

サポートサービスご紹介

各製品の保守開始日について

各製品の保守開始日については以下となります。
※下記以外の製品は「サポート開始日について」をご覧ください。

Oracle製品

Oracle製品の保守開始日は出荷日とします。保守バンドル製品の場合は翌年応当日とします。

Linux製品

Linux製品の保守開始日は「対象プログラムプロダクトが納品された日から納品された日を含む月の翌月1日の間で別途お客様がサービス開始日として指定した日」とします。
納品された日を含む月の翌月1日以降に本サービスの登録が実施された場合、または本サービスの登録が実施されなかった場合は納品された日を含む月の翌月1日を本サービス開始日とします。

VMware製品

VMware Term製品以外の通常のVMware製品の保守開始日は、「サポート開始日について」をご覧ください。
VMware Term製品の保守開始日はI配信納品通知メール送信日とします。

Cloudera製品

Cloudera製品の保守開始日は「Clouderaのライセンス証書(Proof of Entitlement)に記載されたサブスクリプション契約の開始日」とします。

JBoss製品

JBoss製品の保守開始日は「Red Hatのサブスクリプション証書に記載された保守開始日」とします。

Zabbix製品

Zabbix製品の保守開始日は「保守契約を開始する月の初日」とします。

Hinemosオプション製品(PPSupportPack)

Hinemosオプション製品(PPSupportPack)の保守開始日は「保守契約を開始する月の初日」とします。
※オプション製品(PPSupportPack)以外のHinemos製品の保守開始日は「出荷日の翌月1日」となります。

PF6800ソフトウェア製品

PF6800ソフトウェア製品はアプライアンス製品を構成する一部となるため、保守開始日は「UNIVERGE PF6800アプライアンス製品の保守開始日」に準じます。

シトリックス社製品(XenDesktop 7、XenApp 7.5以降)

XenDesktop 7、XenApp 7.5以降のバージョンに対応する保守バンドル製品の保守開始日は「製品ライセンスの納品日」とします。

NVIDIA AI Enterprise製品

NVIDIA AI Enterprise製品の保守開始日は「NVIDIA Entitlement Certificateに記載されたStart Date」とします。

NVIDIA 仮想GPU(vGPU)ソフトウェア製品

NVIDIA 仮想GPU(vGPU)ソフトウェア製品の保守開始日は「NVIDIA Entitlement Certificateに記載されたStart Date」とします。

SX-Aurora TSUBASA Support Pack製品

SX-Aurora TSUBASA Support Pack製品のうち、次の製品は保守を開始したい任意の日付を保守開始日とすることができます。
・Basic Software/MPI Support Pack製品
・SDK Support Pack製品 (ただし UWHAA01-H2xx-I のみ)

NEC Support for VMware Spring(R) Runtime製品(PPSupportPack)

NEC Support for VMware Spring(R) Runtime製品(PPSupportPack)の保守開始日は、サービス仕様書に記載された「サポート開始日」とします。

Proofpoint製品

Proofpoint製品の保守開始日は、サポート通知書に記載の「サポートサービス開始日」とします。

NetBackupサブスクリプション製品

NetBackupサブスクリプションライセンスの保守開始日はI配信納品通知メール送信日とします。
ただし、既存サブスクリプションライセンスの継続として追加購入した場合は、既存のサブスクリプションライセンスの保守終了日の翌日からとします。

月額製品(VPNで始まる型番)

月額製品製品の保守開始日は「利用開始年月日」とします。

関連情報

  • コンテンツID: 3030100159
  • 公開日: 2013年03月23日
  • 最終更新日:2024年03月19日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。
ページ共通メニューここまで。