ページの先頭です。
ここから本文です。

お知らせ

ISC BIND 9.x の脆弱性(CVE-2016-2776)

2016年9月27日(米国時間)、ISC より named に対してサービス不能攻撃が可能な脆弱性(CVE-2016-2776)が公表されました。

本脆弱性は全てのバージョンの BIND 9 が対象となります。 
( 9.0.x -> 9.8.x, 9.9.0->9.9.9-P2, 9.9.3-S1->9.9.9-S3, 9.10.0->9.10.4-P2, 9.11.0a1->9.11.0rc1 )

なお、ISC では 9.8 以前の BIND 9 のサポートを終了しており、本脆弱性への対応では以下のバージョンをリリースしています。
 ・BIND 9 version 9.9.9-P3
 ・BIND 9 version 9.10.4-P3
 ・BIND 9 version 9.11.0rc3

ISCでは本脆弱性について「高(High)」と評価しています。
本脆弱性はDNS応答を作成する処理の不具合によるもので、特定の問い合わせに対して応答メッセージを構築する際に、namedの異常終了が引き起こされます。
(本脆弱性によりnamedが異常終了した場合には、buffer.c において assertion failure が発生した旨、ログにメッセージ出力されます。)

フルリゾルバ―/権威サーバ共に対象であり、回避策が存在しません。
ISCまたは各ディストリビュータからリリースされているアップデートの適用検討をお願いします。

※Red Hat Enterprise Linux については RedHat社からエラータがリリースされています。
(RHSA-2016:1944, RHSA-2016:1945)

詳細については関連情報も参照ください。

製品名カテゴリ

OSSミドルウェアサポートサービス

対象製品

品名: PPSupportPack(BIND基本サポートサービス)
型番: ULH1S-SV32-001
品名: PPSupportPack(BIND拡張サポートサービス)
型番: ULH1S-SV32-003
品名: PP・サポートサービス(BIND基本サポートサービス)
型番: ULSV32-001H
品名: PP・サポートサービス(BIND拡張サポートサービス)
型番: ULSV32-003H
品名: PP・サポートサービス(BINDサポートサービス)
型番: ULSV32-203H
品名: PP・SS・F(BIND基本サポートサービス)時間延長サービス
型番: ULSVFSV32-001H
品名: PP・SS・F(BIND拡張サポートサービス)時間延長サービス
型番: ULSVFSV32-003H
品名: PP・SS・F((BINDサポートサービス))時間延長サービス
型番: ULSVFSV32-203H

関連情報

  • コンテンツID: 3010101910
  • 公開日: 2016年10月06日
  • 最終更新日:2016年10月06日
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。