- V5.6の通常版のみサポートいたします。Lite版は未サポートです。
- マネージャがV5.6、NQ30cはV5.5nでご利用いただきます。
- マネージをV5.6にし、NQ30cを接続されましたら、自動的にNQ30cはV5.5nとなります。
自動バージョンアップを設定されていない場合は下記を参照し設定してください。
SiteManagerヘルプ
【InfoCage 不正接続防止 その他の機能】
→【エージェントの自動バージョンアップ機能 】
- ユーザエージェント情報、及び、OS種別の表記はサポート対象外です。
今後、新OSへの対応予定はございません。
なお、現時点では下記のような現象が発生していることを確認しております。
例)Windows11接続時OS種別に「Windows(?)」と表示される。
- "冗長化" "承認申請"はサポート対象外(未検証)です。
■注意事項
NQ30cのスケジュールは下記となっております。
2017年3月 HW出荷停止
2022年3月 HWサポート停止、SWサポートも限定サポートに移行
2027年3月 SWサポート停止
補足
※限定サポート:既知の不具合に対する修正プログラムのみの提供となり、
バージョンアップモジュールは提供いたしません。
※サポート停止:保守のご契約をされていても、NQ30cの保守のご提供はできませんのでご注意ください。
NQ30の新機種への買い替えをおこなっていただけましたら、保守は継続してご利用いただけます。
2025年現在、限定サポート中となりますので、今後パッチの提供予定はございません。
よって、今回V5.6(リビションなし)はサポートしましたが、
これ以降のV5.6x(xはリビジョン)では、NQ30cのサポート予定はございません。
V5.6xを適用が必要となった際に、NQ30cはご利用できなくなるため、
早めにNQ30eに移行されることをお勧めいたします。