ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

ETOS-JX:フォームオーバレイ印刷時、帳楽で作成したフォームオブジェクトを使用する方法を教えてください。

質問内容

フォームオーバレイ印刷時、帳楽で作成したフォームオブジェクトを使用する方法を教えてください。

回答内容

帳楽で作成したフォームオブジェクトは、PC系コード(従来変換)の印刷でのみ使用可能となっています。以下の手順で設定してください。
 1.DCSプリンタの設定で、プリンタ言語に「PC系コード(従来変換)」を指定します。
 2.「詳細設定」-「フォームデータの出力先プリンタ」で「フォーム対応プリンタドライバ」を
   選択します。
 3.フォームオブジェクトの保存先ディレクトリを設定します。
   (ETOSJX Ver3.0以前の場合)
    (1)プリンタドライバ選択後、「設定」ボタンを押す。
    (2)プリンタプロパティからフォーム設定ダイアログを表示し、使用するフォーム
     オブジェクトを選択する。
     実際の印刷時には、ここで指定したフォームオブジェクトではなく、
     ホストから指定されたフォームオブジェクトが使用されます。
     ETOSJXでは、ここで指定したディレクトリ名のみが有効となります。
   (ETOSJX Ver4.0以降の場合)
    (1)従来変換の詳細設定で、フォームファイル格納ディレクトリに、
     フォームオブジェクトが保存されたディレクトリを指定する。
     ただし、Windows NT系のOSでは、フォームオブジェクトをWindowsシステム
     ディレクトリ(\WINNT\SYSTEM32)に置く必要があるため、その他のディレクト
     リにフォームオブジェクトを置いても使用することはできません。

製品名カテゴリ

ETOSJX

  • コンテンツID: 3150004449
  • 公開日: 2004年03月22日
  • 最終更新日:2004年03月22日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。