ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

ExpressMail:ExpressMailはSPAMメール対策としてどのようなことができますか。

質問内容

ExpressMailはSPAMメール対策としてどのようなことができますか。

回答内容

以下の対策が可能です。
・メールのフィルタリング。主にメールヘッダが指定した条件を満たす場合、メールの受信拒否や破棄が可能です。
・不正中継対策。SPAMメール送信の踏み台サーバとならないための設定です。
・IPアドレスによる受信制限。送信元メールサーバのIPアドレスやネットワークを指定し、メールの受信を拒否します。
・ドメイン名による受信制限。送信元メールサーバのドメイン名を指定し、メールの受信を拒否します。
・送信者メールアドレスの確認。送信者メールアドレスの配送ルートを確認し配送可能なルートが見つからない場合、不正なメールとみなしメールの受信を拒否します。
・ブラックリストによる受信拒否。インターネットに公開されたDNSタイプのブラックリストを使用し、メールの受信を拒否します。

製品名カテゴリ

ExpressMail / LDAP-EXT
ExpressMail / WEB-EXT
ExpressMail Ver6.1

  • コンテンツID: 3150004783
  • 公開日: 2004年10月26日
  • 最終更新日:2010年07月29日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。