ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

ExpressMail:ExpressMail は、Windows Server 2003 x64 Editions で動作しますか。

質問内容

ExpressMail は、Windows Server 2003 x64 Editions で動作しますか。

回答内容

Ver6.0 から Windows Server 2003 x64 Editions に対応しています。
<対応Edition>
  ・Windows Server 2003 Standard x64 Edition
  ・Windows Server 2003 Enterprise x64 Edition

ただし、「Windows ファイアウォール」を使用する場合には、ExpressMailで使用
している以下のポート番号への接続を行えるように設定する必要があります。

使用する機能       プロトコル   ポート番号
------------------------------------------------------
SMTPサービス      TCP    25(既定値)
POPサービス       TCP    110(既定値)
POPサービス(SSL)   TCP    995
IMAPサービス      TCP    143(既定値)
IMAPサービス(SSL)  TCP    993
HTTPサービス      TCP    5800(既定値)
HTTPサービス(SSL)  TCP    5810(既定値)
PASSWORDサービス  TCP    106
LDAPサービス      TCP    10389(既定値)
アカウント集中管理     TCP    11700
LDAPレプリケーション  TCP    10348
------------------------------------------------------
Windows ファイアウォールへのポートの追加方法は以下です。
(1)「コントロールパネル」を開きます。
(2)「Windows ファイアウォール」のプロパティを開き、「例外」タブを選択します。
(3)「ポートの追加」ボタンを押し、上記の設定を追加します。

※「ポートの追加」ボタンを押して表示されるプロパティの「名前」には任意の名前を
設定して下さい。
※ ExpressMailで使用するポートを既定値から変更している場合は変更後のポートを
設定して下さい。
※ 使用していない機能についてはポートの追加を行う必要はありません。

製品名カテゴリ

ExpressMail / LDAP-EXT
ExpressMail / WEB-EXT
ExpressMail Ver6.1

  • コンテンツID: 3150005132
  • 公開日: 2005年06月22日
  • 最終更新日:2010年07月29日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。