コンテンツがキャッシュされる期間は、それぞれのコンテンツのHTTPヘッダで設定されているキャッシュ有効時間(Webサーバの応答からの指示)に従います。
ただし、HTTPヘッダでコンテンツ有効期限が設定されていない場合は、Management Consoleの[プロキシ]→[詳細設定]画面の「キャッシュ有効時間」に従います。
その他、ブラウザから更新をかけたときや、Management Consoleの[プロキシ]→[スケジュールダウンロード]画面で設定したスケジュールが実行されたときに更新されます。
キャッシュ可能なコンテンツで、キャッシュしたくない場合は、Management Consoleの[プロキシ]→[アクセス制御設定]画面で対象コンテンツに対して非キャッシュ設定を行ってください。