ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

【StarOffice】 StarOfficeX: 検索インデックスの作成時間の短縮方法

質問内容

StarOffice21からのデータ移行時など検索インデックスの作成に長時間かかりますが、短縮する方法があれば教えてください。 

回答内容

検索インデックス作成時間そのものを短縮する方法は有りませんが、検索インデックスを一度にすべて作成するのではなく分割して夜間に作成することで、通常運用時のサーバ負荷を低減させることは可能です。

【分割実行方法】
  1.データ移行手順 STEP12 SO-X検索・インデックスの作成の手順を参考にオーナIDパス一覧ファイル(owner_list.txt)を作成します。
  2.1.で作成したowner_list.txtを開き、一度に作成したいインデックス単位にオーナIDパス一覧ファイルを作成します。
  3.2.で作成したオーナIDパス一覧ファイルを利用してインデックス一括生成コマンドを実行します。
  
実行コマンドなどの詳細は下記技術資料をご参照ください。
  
  StarOffice X ~運用管理者編~ 移行手順書
    第 4 章 移行手順
      - Step12 SO-X検索・インデックスの作成
※StarOfficeのバージョンによっては章番号が異なる場合がございます。

対象バージョンは以下の通りです。
 - StarOffice X V1.0以降のバージョン

製品名カテゴリ

StarOffice X

関連情報

  • コンテンツID: 3150008863
  • 公開日: 2010年02月15日
  • 最終更新日:2015年06月29日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。