ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

【AlertManager:セットアップ】ページャ通報の設定方法を教えてください。

質問内容

ページャ通報の設定方法を教えてください。

回答内容

  1. [アラートマネージャ]設定画面で[設定]-[通報先リストの設定]を選択します。
  2. [通報先リストの設定]で"ページャ"を選択し、「修正」をクリックします。
  3. [ID設定]で「宛先設定」をクリックします。
  4. [ページャ通報の設定]で[基本設定]をクリックします。
  5. [ページャ通報の基本設定]の[シリアルポート]でモデムが接続されているCOMポートを選択します。
  6. 必要であれば、[モデム初期化コマンド]、[モデム設定コマンド]を確認します。
  7. [OK]をクリックして[ページャ通報の基本設定]を閉じます。
  8. [ページャ通報の設定]で、[電話番号]、[送信メッセージ]を設定します。
  9. [通報テスト]ボタンをクリックしてテスト通報を行います。
  10. テスト通報が成功したら、[OK]をクリックして[ページャ通報の設定]を閉じます。

製品名カテゴリ

WebSAM AlertManager

対象製品

品名: ESMPRO/AlertManager
リビジョン: Ver3.9以前
対象OS: Windows
型番: UL1032

関連情報

  • コンテンツID: 3150024809
  • 公開日: 2009年03月30日
  • 最終更新日:2017年01月13日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。