ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

ESMPRO/ServerAgent:[監視イベントの指定]画面で、ソース名を選択してもイベントIDが一つも 表示されず、設定ができません。

質問内容

[監視イベントの指定]画面で、ソース名を選択してもイベントIDが一つも 
表示されず、設定ができません。

回答内容

[監視イベントの指定]では、各PPがWindowsに登録したメッセージリソースファイル内で 
定義されているイベントIDを表示します。 
※メッセージリソースファイルは、下記レジストリキー配下のソース名のキー直下にある 
"EventMessageFile"で指定されています。 
 キー  :HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Eventlog\{ログの種類}\{ソース名} 

メッセージリソースファイルが登録されていないソース名については、[監視イベントの指定] 
でイベントIDを表示することはできません。 
また、登録されている場合でも、メッセージリソースファイル内で定義されていない 
イベントIDは表示することができません。 

[補足] 
メッセージリソースファイルは、Windowsのイベントビューアでイベントの 
内容を表示する際に使用されます。 
メッセージリソースファイルが登録されていないイベントは、イベントビューア 
の[説明]欄が以下のように正しく表示されません。 
※ESMPRO/ServerAgentでは、下記のように正しく表示できないイベントは監視できません。 
---------------------------------------------------------------------- 
イベント ID (xxxx) (ソース xxx 内) に関する説明が見つかりませんでした。 
リモート コンピュータからメッセージを表示するために必要なレジストリ 
情報またはメッセージ DLL ファイルがローカル コンピュータにない可能性が 
あります。次の情報はイベントの一部です: 
----------------------------------------------------------------------

製品名カテゴリ

ESMPRO/ServerAgent

対象製品

品名:
対象OS: Windows
品名: ESMPRO/ServerAgent
  • コンテンツID: 3150024833
  • 公開日: 2009年04月13日
  • 最終更新日:2010年06月23日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。