ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

【WebOTX Application Server】Webサーバから複数のWebコンテナに振り分けるには(OTX-FAQ-000033)

質問内容

以下の環境で稼動しているシステムが存在します。

OS:HP-UX(PA)
WebOTX:R5.3(Enterprise Edition)
Webサーバ:SunJava

OS:HP-UX(IPF)
WebOTX:R5.3(Enterprise Edition)
Webサーバ:Apache
上記環境で、以下の挙動をさせることができるかどうかをご教授ください。

----------------------------------------------------------------------
1つのWebサーバに紐づくWebコンテナを複数台用意し、URLによりディスパッチ
先のコンテナを振り分ける。
----------------------------------------------------------------------

Webサーバ--+--- Webコンテナ A
|
+--- Webコンテナ B
|
+--- Webコンテナ C
|
+--- Webコンテナ D (<--A,B,Cから共通で使用される

※Webコンテナ A,B,Cに対しては異なるURL(ホスト名)でアクセスする

WebコンテナA,B,Cから共通で使用されるモジュールをWebコンテナDに格納することで、DのモジュールをA,B,Cそれぞれに配布する(多重管理する)ことを防ぎたいです。
ちなみにhttpのパラメタを積んだ形でモジュールを呼び出すため、fowardとredirectは使用できなそうです。

上記方法についての対処は可能かどうかご教授ください。

回答内容

OS:HP-UX(PA)
WebOTX:R5.3(Enterprise Edition)
Webサーバ:SunJava

 ・このプラグインモジュールは、コンテキストにより、Webコンテナを振り分けることができません。(1つのWebコンテナとのみ連携可能)


OS:HP-UX(IPF)
WebOTX:R5.3(Enterprise Edition)
Webサーバ:Apache1.3

 ・Apache1.3のプラグインモジュールは、コンテキストにより、Webコンテナを振り分けることが可能です。
 ・Apache側のVirtual Hostの機能で、Virtual Host別に各コンテキストへのアクセス制御により実現可能です。

【対象製品】Application Server
【確認済みのバージョン】 V5以前
【確認済みのエディション】 すべて
【確認済みの対象OS】HP-UX 11i v1
【確認済みのJavaバージョン】すべて
【コンポーネント】Webコンテナ
【カテゴリー】運用/設定

製品名カテゴリ

WebOTX
WebOTX Application Server

  • コンテンツID: 3150102166
  • 公開日: 2011年04月01日
  • 最終更新日:2012年02月07日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。