ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

【WebOTX Application Server】グローバルトランザクションとローカルトランザクションの違い(OTX-FAQ-000036)

質問内容

グローバルトランザクションとローカルトランザクションの違いを教えてください。

回答内容

それぞれ以下のとおりです。
・グローバルトランザクション
 JTAを利用してアプリケーションサーバが制御するトランザクションです。
 EJBのBMT (Bean Managed Transaction)や、CMT (Container Managed Transaction)はこちらとなります。
・ローカルトランザクション
 JTAの制御とは独立してコミット、ロールバックが行われます。
 JDBC APIのcommitやrollbackを利用する場合には、ローカルトランザクションとなります。

【対象製品】Application Server
【確認済みのバージョン】 すべて
【確認済みのエディション】 すべて
【確認済みの対象OS】すべて
【確認済みのJavaバージョン】すべて
【コンポーネント】TransactionService
【カテゴリー】開発/設計(性能チューニング)

製品名カテゴリ

WebOTX
WebOTX Application Server

  • コンテンツID: 3150102169
  • 公開日: 2011年03月31日
  • 最終更新日:2012年02月07日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。