ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

【WebOTX Application Server】WebOTXのサービスを定期的に再起動しているとOSがストールする事がある(OTX-FAQ-000124)

質問内容

毎日WebOTXサービスを再起動するcronを実施していたところOSがストールし、サービスが利用できなくなりました。考えられる原因やWebOTXの安全な再起動方法など、再発防止に考えられる情報を教えてください。

回答内容

WebOTX Webコンテナは JavaVM 上で動作する一種のアプリケーションです。仮にWebコンテナで異常が発生しても OS がストールするような事にはなりません。また、これまでそのような事例もありません。

以下のような原因が可能性として考えられます。

o JavaVM が動作するために必要な OS のパッチが適用されていない
o cronを含め OS のパッチが適用されていない

OS のログやメーカーサイトの障害情報をご確認されるようお願いいたします。


【対象製品】Application Server
【確認済みのバージョン】 V5以前
【確認済みのエディション】 Web Edition Standard-J Edition Standard Edition Enterprise Edition
【確認済みの対象OS】RedHat Enterprise Linux V4.*
【確認済みのJavaバージョン】すべて
【コンポーネント】Webコンテナ
【カテゴリー】運用/設定

製品名カテゴリ

WebOTX
WebOTX Application Server

  • コンテンツID: 3150102236
  • 公開日: 2011年03月31日
  • 最終更新日:2012年02月07日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。