ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

【WebOTX/COM】WebOTX/COMのログローテーション設定(OTX-FAQ-000277)

質問内容

<WebOITX/COMインストールディレクトリ>\trnsv\Logs 配下のログファイルが肥大化しており、ディスクを圧迫しております。WebOTX/COM でログローテーションの設定は可能なのでしょうか?

回答内容

このディレクトリには、サーバアプリケーションのログが出力されます。<アプリケーションサーバ名>.<プロセスID>.log のログが肥大化している場合は、WebOTX/COM 運用管理ツールからWebOTX/COMシステムに接続し、[設定]メニューの[トレースの設定]を選択し、[トレースの設定]ダイアログを開いて「トレースレベル 」や「トレースファイル最大サイズ」を変更することにより、肥大化を抑制することができます。ファイルサイズが「トレースファイル最大サイズ」を超えた場合は、ファイル名の末尾に「.bak」を付加したバックアップファイルが1世代分のみ保存されます。
これらのログは、障害発生時の解析に利用します。障害が発生していなければログを残しておく必要はありませんが、障害発生後、しばらくたった後に障害が露呈する場合がございますので、ディスクの空き容量に応じて1週間~1ヶ月前までのログを残して下さい。

【対象製品】WebOTX/COM
【確認済みの対象OS】Windows
【コンポーネント】運用管理
【カテゴリー】運用/設定

製品名カテゴリ

WebOTX
WebOTX Application Server

  • コンテンツID: 3150102355
  • 公開日: 2011年03月31日
  • 最終更新日:2014年11月11日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。