【WebOTX VIS Connector】WebOTX WebAP JSPの接続数(OTX-FAQ-000344)
質問内容
WebOTXの接続数について教えてください。『WebOTXWebAPJSPの現在使用中のWebクライアント接続情報のセッション数』が、接続しているPCの台数より大きい値になり、セッション数オーバー等のエラーも表示され、システムを使用できない場面がありました。
そこで質問なのですが、セッション数が多いのは前の接続情報が残っているためでしょうか?また、正規の切断方法がありますでしょうか?
回答内容
セッション数が多いのは前の接続情報が残っているためです。
正規の切断方法ですが、通常、コネクタAPを起動した際にホストと接続し、コネクタAP停止時にホストとの間のセションを切断します。クライアントからの接続契機や操作とは関係ありません。
ステートフルのコネクタAPを利用する場合は、クライアントから接続した際にホストと接続し、HTTP のセッションタイムアウトが発生した際にホストとの接続は切断されます。明示的にホストとの接続を切断する方法はありません。
【対象製品】VIS Connector
【確認済みのバージョン】すべて
【確認済みのエディション】WebOTX AS Standard
WebOTX AS Enterprise
【確認済みの対象OS】すべて
【確認済みのJavaバージョン】すべて
【コンポーネント】ホスト連携
【カテゴリー】運用/設定
製品名カテゴリ
WebOTX
WebOTX Application Server
-
コンテンツID:
3150102399
-
公開日:
2011年03月31日
-
最終更新日:2014年11月11日
アンケート
サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。
コメント欄: