ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

【WebOTX Application Server】クラスタ環境におけるWebOTXの設定方法(OTX-FAQ-000396)

質問内容

2ノードのクラスタ環境のWebOTXを構築します。クラスタの運用形態は片方向スタンバイ型です。

クラスタ構築後にWebOTX統合運用管理ツールから
パラメータの設定(エージェントプロセスの設定やログ設定など)をするのですが、
オペレーションは片方のノードで実施すれば設定情報は共有ディスクに保存されるので、
クラスタを切り替えて他方のノードで実施する必要はないと考えているのですが、正しいでしょうか?


回答内容

運用管理ツールから設定したパラメータは、共有ディスク上に保存されます。
このため、片方のノードで実行した場合は、他方のノードで実行する必要はありません。

【対象製品】Application Server
【確認済みのバージョン】すべて
【確認済みのエディション】すべて
【確認済みの対象OS】すべて
【確認済みのJavaバージョン】すべて
【コンポーネント】運用管理
【カテゴリー】運用/設定

製品名カテゴリ

WebOTX
WebOTX Application Server

  • コンテンツID: 3150102434
  • 公開日: 2011年03月31日
  • 最終更新日:2014年11月11日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。