ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

【WebOTX Application Server】generate-jvm-reportの出力結果の見方について(OTX-FAQ-000472)

質問内容

generate-jvm-report --type memoryの見方について出力をどのように判断して良いかわからないので教えてください。

また、以下いずれかの閾値が90%を超えると、どうなる等の情報もあれば教えてください。
・Heap Memory Usage:
・Non-heap Memory Usage:
・Code Cache
・PS Survivor Space
・PS Old Gen
・PS Eden Space
・PS Perm Gen

回答内容

generate-jvm-report コマンドの見方については、
マニュアルの以下の箇所に記載しております。
まずは、こちらを参照して頂けますでしょうか。

 マニュアル - [運用編] - [ドメインの運用] - [ドメインの運用] - [4.11.3 統計レポート出力]

また、閾値については、「PS Old Gen」および「PS Perm Gen」の値に注意してください。

「PS Old Gen」は Old 領域の値を表します。
この値が100%に近づくと、性能劣化につながり、100%になると OutOfMemoryエラーが発生します。

「PS Perm Gen」はパーマネント領域の値を表し、100%になると OutOfMemory エラーが発生します。



【対象製品】Application Server
【確認済みのバージョン】V8
【確認済みのエディション】Express
Foundation
Standard
Enterprise
【確認済みの対象OS】すべて
【確認済みのJavaバージョン】すべて
【コンポーネント】運用管理
【カテゴリー】運用/設定

製品名カテゴリ

WebOTX
WebOTX Application Server

  • コンテンツID: 3150102469
  • 公開日: 2011年03月31日
  • 最終更新日:2013年11月25日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。