ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

【WinShare】 日本語入力で漢字変換がうまくできません。オペレーションPCとリモートPCのIMEの入力モードの違いによるものでしょうか?

質問内容

日本語入力で漢字変換がうまくできません。オペレーションPCとリモートPCのIMEの入力モードの違いによるものでしょうか?

回答内容

WinShareにてリモートPCへ日本語を入力する場合は、オペレーションPCのIMEは常にOFFにしてください。
リモートPCのIMEとオペレーションPCのIMEをともにONにしますと、リモートPC側とオペレーションPC側とで二重に変換が行われますので、IMEが意図しない動作をいたします。
※なお、6.0以降のバージョンでは、リモート接続中のオペレーションPCのIMEは自動的にOFFになりますので、上記の考慮は必要ありません。

また、オペレーションPCのCapsLockがON状態になっていますと、リモートPC側で使用しているIMEによりましては、日本語変換が行われないことがございます。
WinShareでは、CapsLockがONになっている場合に英文字が入力されますと、Shift+英小文字をリモートPCに送信します。ところが、IMEの中に、Shiftを押している間は英数モードに切り替える仕様のものが存在します。そのため、Shift+英小文字を受け取ったサーバのIMEは、その間だけ英数モードに切り替わり、日本語変換が行われません。その場合、CapsLockをOFFにして入力を行ってください。

製品名カテゴリ

WebSAM WinShare

  • コンテンツID: 3150102651
  • 公開日: 2012年02月01日
  • 最終更新日:2019年09月13日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。