ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

【GUARDIAN】メール閲覧や保留メール管理で、管理者ごとに特定の利用者が送信したメールのみを閲覧許可する設定を教えてください。

質問内容

メール閲覧や保留メール管理で、管理者ごとに特定の利用者が送信したメールのみを閲覧許可する設定を教えてください。

回答内容

GUARDIANWALL のメール閲覧、ログ閲覧、保留メール一覧表示で、各管理者が特定のメールアドレスのメールのみを閲覧するための設定は以下となります。

<利用者管理メニュー [共通] - [利用者管理] - [情報管理者]または[部門情報管理者]>

  ・優先除外対象グループ:
      優先的に管理対象から除外するメールアドレスを含むグループを指定します。

  ・管理対象グループ:
      管理対象とするメールアドレスを含むグループを指定します。

  ・グループ対象範囲条件:
      優先除外対象グループ、管理対象グループのメールアドレスとして発信者/受信者/その両方のうち、どれを調べるかを設定します。

※「統計情報」画面については、デフォルトでは管理対象グループ設定に関わらず全てのメールを対象に集計結果を表示します。


以下に、部門情報管理者 A が user1@example.com と user2@example.com の送信したメールのみを管理する場合の設定例を示します。

【例】
(1) 管理画面の [メール] - [ポリシー設定] - [グループ] より、下記のようなグループを作成します。

  グループ名:
    group_a
  
  アドレスリスト:
    user1@example.com
    user2@example.com

(2) 利用者管理メニュー [共通] - [利用者管理] - [部門情報管理者] より、部門情報管理者 A の権限を以下のように設定します。

  優先除外対象グループ:  [なし(全メールが対象)]
  管理対象グループ:  グループ [group_a] だけを管理対象にする
  グループ対象範囲条件:  [送信メールのみ]

(3) 以上により、部門情報管理者 A は、グループ「group_a」に属するメールアドレスが発信者に指定されたメールのみを閲覧できるようになります。


グループ管理機能に関する詳細は、以下のマニュアルをご参照ください。

 『GUARDIANSUITE 検査サーバー利用の手引き~GUARDIANWALL V7.X編(メール)~』
    「3 グループ管理」
    「4-4 グループ管理」

対象機器

-

製品名カテゴリ

GUARDIANWALL

対象製品

品名: GUARDIANWALL
リビジョン: V7.0, V7.1, V7.2, V7.3, V7.4
対象OS: Linux
  • コンテンツID: 3150103263
  • 公開日: 2018年10月12日
  • 最終更新日:2018年10月12日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。