GUARDIANWALL 検査サーバへのメール送信時、1通のメールに指定できる受信者アドレスの最大数は 1000 件です。
GUARDIANWALL 検査サーバとの SMTP 通信で RCPT TO: に 1000 件を超えるメールアドレスが指定された場合、接続元に「452 Too many recipients」を応答します。
なお、100 件以上の宛先が指定されたメールを受信しても、100 件以下に分割して送信します。
最大受信者数については、以下の手順で変更可能です。
(1) 管理サーバの下記設定ファイルを編集します。
設定ファイル: /opt/Guardian/Admin/etc/wall/mss.conf
(例) 最大受信者数 (デフォルト値: 1000 件) を 2000 件に変更する場合
[SMTP]
MaxRecipients = 2000
※MaxRecipients は 0 ~ 99999 までの任意の数値に変更可能です。「0」指定時は無制限となります。
(2) 設定ファイル編集後、以下のコマンドを実行します。
# /opt/Guardian/Admin/support/pushMailWall -r conf
※検査サーバへ設定を反映し、検査サーバのサービスを再起動します。
本設定については、下記マニュアルをご参照ください。
『GUARDIANSUITE 検査サーバー利用の手引き』
「5-2 サーバー設定ファイル」 - 「[SMTP]セクション」 - 「MaxRecipients」