管理画面 [メール] - [保存メール管理] - [メール閲覧] で検索可能な期間は、管理サーバ上に「保存メール検索用ログ」が保存されている期間となります。
※上記期間はメールアーカイブファイルが保存されている期間とは異なります。
なお、検索結果からメールの本文内容を閲覧する際は、該当日のメールアーカイブファイルが管理サーバに保存されている必要があります。
保存メール検索用ログの保存期間は管理画面の以下で設定されます。
【管理サーバのログ保存期間設定】
[共通] - [管理サーバー管理] - [基本設定] - [ログ保存設定] - [保存メール検査用ログ]
【検査サーバのログ保存期間設定】
[メール] - [システム管理] - [メール保存機能設定] - [基本] - [保存メール検索用ログ保存期間]
※管理サーバと検査サーバが単一構成である場合は検査サーバ側にて設定を行い、管理サーバ側の保存期間は無期限に設定します。
上記設定については以下のマニュアルをご参照ください。
『GUARDIANSUITE 管理サーバー利用の手引き』
「3-2-1-1 基本設定」 - 【ログ保存設定】、
「3-3-5-3 メール保存機能設定」 - 【基本】 - 「保存メール検索用ログ保存期間」
なお、保存メール検索用ログの保存期間を過ぎて検索できなくなったメールを検索したい場合、該当期間のメールアーカイブファイルがバックアップされていれば、そちらをリストアすることで管理画面 [メール] - [保存メール管理] - [リストアメール閲覧] より検索することが可能です。