ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

【StarOffice】 StarOfficeX: スケジュール削除の失敗

質問内容

スケジュールデータを削除する処理で以下のORA-01002エラーが発生します。

コマンド実行例:
  <StarOfficeフォルダ>\Schedule\Server\sfbsho11 -p BBSSCHDV2DEL -a -b -e SYSTEM -DB SOXSTD -DU SYSTEM -DP ***** -N:EDCT 365 -A:ASS " " -N:CMCNT 100

エラーメッセージ:
  5/6 03:11:26 SFOSH 005680 000216 databese access error : ORA-01002: フェッチ処理が無効です。
 type=R001 stat=-1002 dbtype=ORACLE dbname=SOXSTD table~BSSCH001 
 proc=BBSSCHDV2DEL md=RFD_CURS cm=FETCH sycn=batch mode 

回答内容

本エラーは、削除処理実行時にデータベース側の内部処理が正しく行なわれず、データ削除に失敗した事を意味します。
次の条件を満たす場合、本エラーが発生する場合があります。

<発生条件>
・データベースにOracleを利用している
・処理対象となるデータ量が多い
・コマンド実行時のDBロック設定が"ROW"(インストール時既定値)

なお、本エラーにより削除対象となるスケジュールデータが残ったままとなる場合がありますが、データ不整合や環境不正が発生する事はありません。

<回避策>
コマンド実行時のDBロック設定に"TABLE"を指定することで、本エラーを回避する事が可能です。
コマンドファイルRRSCHDEL.BATの環境変数の指定箇所を、以下のように変更してください。

    ≪ファイル≫
    <StarOfficeフォルダ>\Schedule\Server\Bin\RRSCHDEL.BAT
      
    ≪変更箇所≫
    rem 更新時のDBロック設定
    SET RLF_LOCK=ROW

      変更前)SET RLF_LOCK=ROW
      変更後)SET RLF_LOCK=TABLE

※DBロック設定に"TABLE"を指定すると、コマンド実行中はスケジュール機能が利用できませんのでご注意ください


<参考>
施設予約情報の削除バッチ(RRSCHDEL.BAT)にも、"SET RLF_LOCK=ROW" の記載があり、施設予約情報削除時にも同様の事象が発生する可能性があります。回避方法につきましても、RRSCHDEL.BATと同様、DBロック設定を変更していただきますようお願い致します。

対象バージョンは以下の通りです。
 - StarOffice X V1.0以降のバージョン 

製品名カテゴリ

StarOffice X

  • コンテンツID: 3150104734
  • 公開日: 2013年03月13日
  • 最終更新日:2015年06月24日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。