ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

【StarOffice】 StarOfficeX: StarOffice21上で利用されていたPOSTMASTERの削除方法

質問内容

StarOffice21上にユーザIDがPOSTMASTERとなっているユーザが存在しました。
このPOSTMASTERユーザの存在に気づかないまま移行リハーサル作業を行いました。
#ディレクトリの移行時にエラーとなり、存在を確認しました。

利用していないので削除を考えていますが、メールのシステムアカウントとして「postmaster」が存在するので、簡単には削除できないのではないかと思っています。
削除方法を教えてください。

使用バージョン: StarOffice X Standard Ver 3.1

回答内容

ご懸念の通り、そのまま削除してしまいますと、メールサーバが保持している情報に影響があります。

ディレクトリから、メールサーバへの連携が行われないようにして、削除を行なってください。
メールサーバへの連携は、以下の設定ファイルの内容によって行われます。
このファイルの名前を変更することで、連携を行なわないようにすることが可能です。

  <StarOfficeフォルダ>\BusinessDirectory\bin\commandrule\COMMONRULE_05MAIL


以下の手順で削除を行って下さい。
  1. COMMONRULE_05MAILのファイル名を変更する

     例) COMMONRULE_05MAIL → #COMMONRULE_05MAIL

  2.ディレクトリメンテナンスツールより以下を実行
    ・POSTMASTERを削除
    ・ゴミ箱に入ったPOSTMASTERをクリア

  3. COMMONRULE_05MAILのファイル名を元に戻す

製品名カテゴリ

StarOffice X

  • コンテンツID: 3150104756
  • 公開日: 2013年03月25日
  • 最終更新日:2015年06月25日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。