【StarOffice】 StarOfficeX: メール機能の仕様について
質問内容
メールアドレスを「SOUMU_b@sox.local」と登録したユーザからのメールを受信した場合、メールの宛先一覧の差出人では「soumu_b@sox.local」とローカルパート部が小文字で表示されます。
一方、宛先一覧画面の宛先欄では、ディレクトリ上に登録した通りに「SOUMU_b@sox.local」とローカルパート部が大文字で表示されます。
(1)なぜ、差出人と宛先の欄で、メールアドレスの表示が異なるのでしょうか?(外部にメールを送信した場合にも、差出人のローカルパート部の表示は小文字での表示となります。)
(2)ローカルパート部に大文字が含まれている場合、大文字→小文字への変換はどのタイミングで行われるのでしょうか?
(3)差出人のメールアドレスをディレクトリ上に登録したアドレスのまま、送信することは出来ないのでしょうか?
回答内容
(1)差出人情報は英小文字に変換するのが StarOffice X の仕様です。
※差出人情報を英小文字に変換するのは標準的な仕様であり、OutLookでもStarOfficeXと同様に差出人情報は小文字に変換されます。
宛先については英小文字への変換は行いません。
(2)メール発信操作をしたタイミングで小文字に変換します。
(3)差出人情報を英小文字に変換する仕様ですので、変更はできません。
製品名カテゴリ
-
コンテンツID:
3150105215
-
公開日:
2013年07月08日
-
最終更新日:2015年06月25日
アンケート
サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。
コメント欄: