ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

【SystemDirector Enterprise for Batch】中間変数(char型)へエスケープコードをセットする方法

質問内容

フリー記述ノード中で、中間変数(char型)へ、'\'の文字をセットしようとしているのですが、生成ソースのコンパイル時にエラーが出ます。
どのように記述すればよろしいでしょうか?

回答内容

エスケープコード('\')の記述に誤りがあります。
正しくは下記になります。

--
memset($中間変数.wkCode, '\\\\',1);
--

詳細はマニュアルの下記を参照してください。
利用ガイドの「1.2.エスケープコード('\')の扱い」の章


【確認済みのバージョン】全バージョン
【確認済みの対象OS】全OS

製品名カテゴリ

SystemDirector Enterprise for Java(バッチ)/C Batch

  • コンテンツID: 3150105343
  • 公開日: 2013年08月19日
  • 最終更新日:2013年08月19日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。