ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

【SystemDirector Enterprise for Batch】ファイル定義ファイルのマルチレイアウトの定義方法

質問内容

ファイル定義ファイルのマルチレイアウトについて、質問させてください。

マルチレイアウト を使用したバッチアプリケーションを実行した際、
下記のエラーが出力され、異常終了しました。
「(Write) -80031: Formatted Integer overflow」

ここで、ファイル定義ファイル上の 各マルチレイアウト の記載順を、手で、

①DETAIL ②TRAILER ③HEADER から
①HEADER ②DETAIL ③TRAILER に変更したところ、正常に動作しました。

マルチレイアウトの記載順を変更することで動作が変化するのでしょうか?

また、毎回、手で記載順を変更しないですむ方法を教えてください。

回答内容

ファイル定義仕様書(EXCELシート)1ファイルにつき1レイアウトを定義した場合にこのような問題が発生します。
基本的には、ファイル定義仕様書(EXCELシート)1ファイルにつき、複数のレイアウトや複数のファイル定義が可能ですので、1ファイルに複数定義してください。
こうすると、シートの順番に従って、ファイル定義ファイルが生成されます。
(シートの上から①HEADER ②DETAIL ③TRAILERと順に定義すればよいです)

なお、ファイル定義仕様書(EXCELシート)自体が複数ファイルある場合、その前後は、ファイル名の順序(昇順)となります。
(※なお、FATの場合、タイムスタンプの順序(昇順)で取得)


【確認済みのバージョン】全バージョン
【確認済みの対象OS】全OS

製品名カテゴリ

SystemDirector Enterprise for Java(バッチ)/C Batch

  • コンテンツID: 3150105356
  • 公開日: 2013年08月19日
  • 最終更新日:2013年08月19日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。