Windows用に、Pro*C/C++のバッチアプリケーションをビルドしたところ、下記のようなエラーが出力されました。
************************************************************************
cl.exe /nologo /EHa /W3 /G5 /Ox /D ""_CRT_SECURE_NO_DEPRECATE"" /D ""WIN32"" /D ""NDEBUG"" /D ""_CONSOLE"" /D ""_MBCS"" /YX /Fo""D:\BATOOL\ST\Build\src\Temp\\"" /Fd""D:\BATOOL\ST\Build\src\Temp\\"" /Fp""D:\BATOOL\ST\Build\src\
Temp\\"" /FD /c D:\BATOOL\ST\Build\src\Temp\TestBuildProC.cpp
TestBuildProC.cpp
D:\BATOOL\ST\APINF\Build\src\Temp\TestBuildProC.cpp(181) : error C2065: 'BcExceptVec' : undeclared identifier
ERROR: COMPILE_PROCMAIN.bat コンパイルが失敗しました。
************************************************************************
原因と対策方法を教えてください。
頂いた生成ファイルは、UNIX用に生成されています(デフォルトはUNIX用に生成)。
プロパティファイルにてOS=Windowsオプションを指定することで、Windows用に生成することができます。
(BcExceptVecが生成されず、try catch が生成されるようになります)
OS=Windowsオプションは、プロパティファイルの以下の位置に記載します。
--
[proc_spec]
OS=Windows ★この位置です。
:header
--
詳細は、「利用ガイド」の「2.3.11.8.システム例外ハンドル機能」の章を参照下さい。
【確認済みのバージョン】全バージョン
【確認済みの対象OS】全OS