ページの先頭です。
ここから本文です。

よくあるご質問(サポートFAQ)

【SystemDirector Enterprise for Batch】BATOOLの機能強化履歴

質問内容

BATOOLの主要な機能強化の履歴を知りたい。

回答内容

BATOOLの主要な機能強化の履歴は以下の通りです。
バージョンアップの際の参考資料としてください。

[V2系]
・ファイルアクセス機能を強化し、CSVファイル、TEXTファイル(固定長ファイル)に対応しました。

[V3系]
・バッチフレームワーク(BATOOL/FW)、及び統合開発環境(BATOOL/Studio)の製品を追加しました。

[V4系]
・Oracleに高速にアクセスするバルク機能をサポートしました。

[V5系]
・Spring Batchに基づくJava言語によるバッチアプリケーション設計をサポートしました。

[V6系]
・PostgreSQLに対応しました。

[V7系]
・SystemDirector Enterprise製品群に統合され、
「BATOOL」から「SystemDirector Enterprise for Batch」(略称:SDE for Batch)に
製品名を変更しました。
・Windows7に対応しました。
・英語OS、中国語OS(簡体)に対応しました。

[V8系]
・Pure Java(POJO)に基づくJava言語によるバッチアプリケーション設計をサポートしました。
フレームワークは独自のものを採用しています。


【確認済みのバージョン】全バージョン
【確認済みの対象OS】全OS

製品名カテゴリ

SystemDirector Enterprise for Java(バッチ)/C Batch

  • コンテンツID: 3150105555
  • 公開日: 2013年08月26日
  • 最終更新日:2013年08月26日

アンケート

サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。



コメント欄:
ここからページ共通メニューです。 ページ共通メニューを読み飛ばす。