【SystemDirector Enterprise for Batch】sub()形式のIOTソース生成について
質問内容
Batch Studio利用ガイドの制限事項には、
IOT ファイルを作成する際にPro*C/C++、sub()を選択した場合、
そのIOT はビルドできません。
と記載されていますが、ソース生成も実行できないのでしょうか?
回答内容
はい、「ビルド」はソース生成、コンパイル、リンクといった一連の作業を指すもので、sub(関数)については、これらができません。
なお、sub(関数)のiotは、Studioからの生成はできないですが、SDE for Batch Clientのバッチ生成(DOS>batool.exe /G iot)による一括生成は可能です。
【確認済みのバージョン】全バージョン
【確認済みの対象OS】全OS
製品名カテゴリ
SystemDirector Enterprise for Java(バッチ)/C Batch
-
コンテンツID:
3150105557
-
公開日:
2013年08月26日
-
最終更新日:2013年08月26日
アンケート
サポート情報充実のためアンケートにご協力をお願いいたします。
コメント欄: